前回に引き続き、セミリタイア生活のポジティブな側面のご紹介です。これは一般論ではなく、私にとってというお話になってしまうかもしれませんが、セミリタイアしたあと私は活動的になりました。
セミリタイア生活のポジティブな側面のご紹介
これまで私はセミリタイア生活について何回か記事を書いていますが、そのほとんどはセミリタイア生活に対するネガティブな側面のご紹介になっていました。
それだけではフェアではないと思い、前回はセミリタイア生活のポジティブな面をご紹介しましたが、ちょっと書き足りないことがあったな~と思ったので今回更に追加していこうかと思います。
<前回の記事>
活動的になった(私の場合)
セミリタイア生活のポジティブな側面として取り上げて良いと思うのですが、私の場合は活動的になりました。
サラリーマンの時は仕事以外なにもしていなかった
恐らく中高年のサラリーマンの方なら同意される方が多いと思うのですが、働いている時って少なくとも平日は仕事しかしてないですよね?
仕事から帰ってきたらご飯、お風呂、TV位よね?
では休日はといえば、疲れているからゴロゴロしてたりして、特に何をするわけでもなく過ごしてしまい、終わってみたら「もったいない過ごし方しちゃったな」なんて思うことも多いのではないでしょうか?
昔はサザエさんを見ながらそう思ったな~
セミリタイア後は追いつめられるようにして何かをしだす
私はセミリタイアした後、しばらくは上記のようなサラリーマン時代の休日が毎日連続しているかのような過ごし方をしていました。要するに特に何をするでもなく、無為な時間をしばらく過ごしていたわけです。
でも、そういった過ごし方って限界が来るんですよね。暇すぎるし、もったいなさすぎるという感覚が強くなってきます。なので色々なことをし始めます。
元々趣味がたくさんあって、働いている時も「土日はやることがいっぱいだ~」という人には当てはまらない話ですね。
私の場合はまず最初にその頃趣味になりつつあった運動(ジョギングや水泳)からちょっと本格的な筋トレへとシフトしていきました。
そして、少し時間が空きますがこのブログを始めました。更に最近神社・仏閣巡りなんかも始めました。
私にとっては大きな変化
今の所、セミリタイア後に新たに始めたものは上記の、「筋トレ」、「ブログ」、「神社・仏閣巡り」の3つです。
ただ、これってセミリタイアしていなかったら絶対やっていなかったと断言できるようなものばかりなんですよね。こういったことはまだまだ増えていくかもしれません。
ちょっとでも興味を持ったり、楽しそうだなと思ったことに積極的に手が出せるようになったということが、セミリタイアしたことによって得られた私にとっての大きな変化と言えます。
これはセミリタイアしたことよるポジティブな側面だよね?
今の所は健全な趣味だけだからね。
セミリタイア(アーリーリタイア)だからこそのメリットも
上記のお話って普通に定年退職した後でも出来るんじゃない?という意見もあるかと思います。そしてそれはもっともな意見だと思います。
ただ、定年退職した65歳(将来は70歳?)とかからでは始めるのがちょっと厳しいものというのもあるとは思います(特に体を使う系の趣味)。また、周りの人を見ていると、歳を取ってから全く新しいことを始めるということはかなり億劫なことのようです。
なので、少なくとも私にとってはセミリタイアをしたことによって、これまで考えもしなかったようなことを始められたこと、活動的になれたことはポジティブなことだと思っています。
全員が全員こうなるかは分かりませんが、セミリタイアを検討しているけど、セミリタイアした後「特にやることが無い」、「時間を持て余しそうだ」と懸念している人がいたら参考になるかもしれません。
時間を持て余し過ぎたら、勝手に何かを始めようとする。これも人間の(ストレスからの)自己防衛本能なんじゃないの?
コメント