お金に関する話

セミリタイアするに当たって立てた資金計画や、セミリタイア後の支出などについて書いた記事です。

セミリタイア生活

【セミリタイア生活】地方移住後の生活費の変化

私が埼玉県から山口県に引っ越してきて4カ月程が経過しました。取り合えず生活環境も落ち着き、引っ越しに伴う一時的な支出もほぼ無くなりました。ということで、ある程度平均的な生活費が見えてきたので”地方移住”によってそれがどの程度変わったかをまとめてみました。
セミリタイア生活

【セミリタイア生活】生活費の変化(1年目⇒4年目)

私のセミリタイア生活も4年目に突入しました。ここ最近は色々な節約策も実行して生活費全体が低下してきました。実際何がどれだけ減ったのか、セミリタイア生活1年目と比較してみましたのでご紹介します。
セミリタイア生活

何をどの位食べてる!?食費を細かく分析してみた

家計簿を付けていると、毎月食費にいくらかかっているかは分かります。高ければ内容を見返して、ちょっと贅沢したかな?といったことを考えることもあるのですが、あまり細かく分析したことはありませんでした。今回ちょっとしたきっかけがあったので、細かく分析してみました。
セミリタイア生活

将来的に住宅コストをどこまで下げる必要があるか?(セミリタイア生活)

セミリタイア生活に限らず、住宅コストって支出の中で大きなウェイトを占める人が多いですよね。セミリタイア生活では収入はほぼありませんし、普通に働いている人でも定年後はこのコストと向き合うことになります。今回はこの住宅コストについて将来を展望してみたいと思います。
セミリタイア生活

セミリタイア生活の生活費

私はセミリタイアする前準備として結構詳細な家計簿をつけ始めました。そしてその習慣は今でも続いています。毎月末に眺めては何か無駄遣いはしていないか?もっと節約できる所は無いか?といったことをチェックしているのですが、ある程度の期間で見てみると他の事も見えてきたりします。
セミリタイア生活

【いくら位?】セミリタイア生活(無職)の国民健康保険料【私のケースをご紹介】

セミリタイア生活の資金計画を考える上で最後まで判明しなかった費用がようやく明らかになりました。それは国民健康保険料です。ネットや知人経由で大体の額は把握していたつもりなのですが、それよりもかなり安かったのでちょっとびっくりしています。
セミリタイア生活

【月いくら位?】独身セミリタイア生活の食費

最近は外出自粛のせいでほぼ何もしない日というのが多くなり、おのずとブログにも外出自粛関連の話題が多くなっていました。流石に似たようなものばかりになって書いている自分でさえ飽きてきましたので、久しぶりに「セミリタイア生活」に関する話を取り上げてみます。
セミリタイア生活

【確定申告】株取引の損失を繰り越す方法【ID・パスワード方式】

多くのサラリーマンにはあまり縁のない「確定申告」。私もずっとしたことがありませんでした。それが皮肉にもセミリタイア後に初めて株取引で損失を出してしまい、「確定申告」する必要が出てしまいました。しかし、ネットで調べてみるとあまり具体的なやり方は出て来なかったんですよね。というわけで手探りでやってみて、一応これでOKだろうという状態になった手法をご紹介します。
セミリタイア生活

【サラリーマン時からの変化】セミリタイア生活の支出(生活費編)

私がセミリタイア生活に入ってそろそろ丸2年が経過しようとしているということで、前回からセミリタイア生活の支出はサラリーマンの時とどう違うかについて記事にしています。前回は会社を辞めると自然と変わってくる支出の「税金、社会保険料」について書きましたが、今回は自分の意思が介在しやすい「生活費」についてまとめました。
セミリタイア生活

【サラリーマン時からの変化】セミリタイア生活の支出(税金、社会保険料編)

私がセミリタイア生活に入ってそろそろ丸2年が経過しようとしています。当然セミリタイア生活では収入が無い訳ですから、自然と支出を抑える方向に考えが偏りがちです(実際当ブログでは節約に関する記事をいくつか書いていますよね)。そういった自分の意思で減らした支出もあれば、自然と増えた・減った支出もあります。今回はそれらの中から「税金、社会保険料」についてまとめました。