【地方移住】山口での生活も1週間が経過しました

セミリタイア生活
スポンサーリンク

私が埼玉から山口に引っ越してきて1週間ほどが経ち、ほぼ日常生活といえるような状態になりつつあります。その日常生活は事前に想像していた通りだったり、そうでなかったものがあります。一般論にはなりえないでしょうが、地方移住を考えている人の足しにでもなればということでご紹介します。

山口市に1週間ほど住んでみての感想

正確にはまだ1週間は経っていませんが・・・

気付いたことはちょくちょくメモしないと忘れちゃうからね。

以前住んでいた埼玉県の家を出たのが先週の木曜日ですから「引っ越し」からは1週間が経過しました。

この約1週間で諸手続きを済ませ、車以外の生活に必要なものを揃え、ようやく「日常」といえる生活になりつつあります。

ということで、引っ越し前に想定・想像していた地方での暮らしと、実際の日常生活での違いについて気付いたことをメモしておきます。

イメージ通り!?地方生活の良い所

わざわざ地方移住した訳ですから、「良い所」は沢山想定していました。

事前に想定した通り、「良い所」は多かったわ。

自然が一杯!

地方移住をした方、考えている方の最大の目的は「自然」に囲まれた生活だと思います。

で、私が引っ越した先はどうなのかというと・・・

自転車で3分程の所にこんな所がありました。

この日は結構暑かったんですが、ウグイスの鳴き声がその暑さを緩和してくれていました(ウグイスは川向こうの茂みに沢山いる模様)。

川面を近くで眺めると、小魚(ハヤ?)や大きな鯉なんかが沢山見えました。

釣りをしている人もチラホラ見かけましたが、どうやら鮎釣りをしているみたいですね。

川から反対側の景色です。中央に写ってる建物の裏手に市役所があります(要するに中心街です)。

写真じゃうまく伝わらないかもしれませんが、山に囲まれた小さな町って感じですね。

魚が美味しい!?

自然に囲まれていれば当然「食べ物が美味しい!」はず。

事前に「山口県の、特に日本海側で取れた魚が美味しい」と聞いていたので買ってきました。

ガスコンロが届いてやっとご飯が炊けるようになりました(ご飯は土鍋で炊いています)。

で、最初に作ったのは「海鮮丼」です。独り暮らしだと色んな種類のお刺身が買えないのが辛い所・・・

ちなみに「仙崎」という山口県の日本海側で取れたお魚のようです。

当然とても美味しかったです。

ただ、他で食べたものと比べて・・・という話になるとそこまで鋭敏な感覚は持ち合わせていないのよね。

静か!?

前にも書きましたが、私が住んでいる場所は住宅街なのですが「人工的な音がほとんどせず、生活空間が自然の音に支配されている」という感じで、鳥やセミの鳴き声しか聞こえてきません。

セミは今の所アブラゼミの鳴き声がメインで、近くで鳴き出すと五月蠅かったりします。

で、引っ越し直後から数日間は全く聞かなかった「カエルの鳴き声」なんですが、何故か昨晩から大合唱が始まりました(近くの田んぼは相変わらず水は抜かれてるんですけどね)。

ちょっと遠いからかしら?カエルの大合唱ってあまり五月蠅くは感じないわね。

ただし「アブラゼミ」てめーはダメだ!

水道水が美味しい!?

私はここ20年程、水は水道水をブリタの浄水器を通して使っていました。

気持ちの問題かもしれませんが、そうすると塩素臭さが抜けて美味しくなっている気がします(料理や炊飯もその水を使用)。

ただ、そのカートリッジ(フィルター)が丁度切れていました。こちらでは売ってる店舗が見つかっていないので現在は水道水をそのまま飲んでいるのですが、不味くは無いです(少なくとも塩素臭さは感じない)。

こちらも気持ちの問題かもしれませんが水道水が美味しい気がします。

水処理云々は置いておいても、水源は確実に綺麗だしね。

感動の再開!?西日本でしか売ってないもの

以前、西日本仕様の「どん兵衛」をご紹介しましたが、もっと懐かしいものをやっと見つけました。

何となくの記憶ではありますが、私が子供の頃一番好きだったお菓子「カール」。

現在は輸送費なんかの関係で工場のある西日本でしか売っていません。

何年振りかの味を楽しめました。

ちょっと意外!思ってたより悪くない点

地方移住の際、警戒していたこともありました。

その中でも「思ったほどでもないわね」という事をまとめました。

虫は思ったほど多くない!?

地方に旅行に行ったときなどの記憶では、夜カーテンを開けたまま部屋の電気を付けていると、窓や網戸に「蛾がびっしり」なんてことがありました。

山に囲まれ、田んぼも近い我が家でも同じようなことが起こることは覚悟していたのですが・・・

今の所網戸に虫が2、3匹いただけで、ワラワラ寄って来るってことは無いわね。ちなみにこの一週間で蚊に刺されたことも無いわよ。

それほど暑くない!?

山口市は盆地なので「夏暑くて冬寒い」と言われています。

確かに晴れた日の昼過ぎは結構暑くなります。ただ、東京や埼玉と比べて暑いかと言われると、少なくとも体感上はそうでもないですね(どちらかというと東京の方が建物や道路からの照り返しとかで暑い気がします)。

どこにいても視界には必ず「緑」が見える所も体感上の気温を下げている要因なのかもしれません。

ちなみに朝晩はかなり涼しくなるわよ。

「車が必須!」という訳でもない

こちらは事前に検索してはいましたが、スーパーやドラックストアなんかは実際に現地に来ると地図に出ていない(Googleに広告費を払っていない?)店舗なんかもポチポチあり、数はそれなりにありました。

点在しているので毎日全てを徒歩で回るのはきつそうですが、少なくとも生活するだけなら「車必須」という感じではありませんね。

あくまでも最低限、生活をするだけならって話よ。

田舎特有の人間関係は皆無

こちらはそれ程警戒していなかったのですが、都会では耳慣れない「町会費」なんてものを毎月徴収されることから「もしかして田舎特有の近所付き合い」なんかはあるのだろうか?なんてことを考えていました。

でも、引っ越しの際に隣や上の階の住民に挨拶に行った時の印象は都会と何ら変わりませんでした。

まぁ呼び鈴押したら出てきてくれたって所は多少都会とは違いますかね?

一応住宅街だし、田舎特有の「濃厚な」人間関係は無いみたいよ。

これまた意外!?事前には想定してなかった悪い点

地方に移住すると生活コストが安くなると思いますよね?

もちろん生活費の多くを占める「家賃」が安くなるので、トータルコストは下がることの方が多いと思います。ただ、全ての費用が安くなる訳ではなさそうです。

スーパーの食品が高い!

こちらはやや意外なことでした。一応スーパーは上にも書いた通り、徒歩圏内に数件あります。なのである程度の競争はあるはずです。なのに商品が高いんです。

以前いた埼玉のスーパーの値段との違いを何点かの商品で比べてみると・・・

<結構お高い!?地方の食品>

全く同じ商品で比較しています(価格は税込み)。まだこちらではそれほど多くの商品を購入していないので比較しているものは少ないですが、総じて高いですね。

  • レトルトカレー(Lee20):268円(埼玉より53円高い)
  • マルタイ棒ラーメン:146円(同17円高い)
  • カゴメケチャップ(500g):192円(同23円安い)
  • キューピーマヨネーズ(450g):257円(同42円高い)
  • キッコーマン醤油(1ℓ):300円(同85円高い)
  • 麺つゆ(1ℓ):970円(同215円高い)

総じて1~4割ほど高いですね。探せば安いスーパーもあるかもしれませんが、近所にある2店舗は同水準でした。

単純に比較できない生鮮食料品はちょっと安いような感じだけどね。

その他、実際に買っていないので感覚的なものですがガソリン価格も高い感じです(最近埼玉ではレギュラーは140円台後半だったと思いますが、こちらは150円台中盤です)。

輸送費の問題なんですかね?

取り合えずこんなとこですかね。

これから生活インフラ最後の仕上げ「車の購入」に向かうわよ!

コメント

  1. ふなむし より:

    こんにちは。
    私が田舎に引っ越した時とほとんど同じ感想で、懐かしく思い出しました。

    うちも魚が美味しいと言われていますが、ぶっちゃけ観光客はお金を出すから美味しい訳で、スーパーで買う魚はそこまででもないですね。
    おそらく日本で一番美味しい魚がある所は築地じゃないでしょうか?

    私もカエルがうるさいと感じた事はなく、むしろ心地良いです。
    むかし埼玉のR17沿いに住んでいた時の方がうるさかったです。
    それに埼玉は夜エアコンを付けないと暑くて眠れませんでしたが、田舎の夜は涼しいです。
    うちは日本海側なので、たまにフェーン現象が起こると夜でも猛暑になりますけど・・・

    隣や上の階に挨拶に行くとは素晴らしいです。私なんて行った事も来た事もありません。
    持ち家なら別でしょうが、アパートでは田舎特有の人間関係は皆無ですね。

    食料品は、埼玉の東京ストアの方が間違いなく安かったです。
    流通量が多いからでしょうか?
    首都圏は家賃が突出して高いだけで、車も必要ないですし、生活費そのものは田舎より安いと思います。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      ふなむしさんコメントありがとうございます。

      日本で一番美味しいものが食べられるのは東京だってことは良く聞きますね。確かにその通りだと思います(何年か前まで築地のすぐ隣に住んでましたが、そういうものは食べませんでしたが・・・)。
      音に関しては同じ位の大きさの音ならトラックの走行音より、鳥やカエルの方が耳あたりが柔らかいですね。
      家賃以外の生活費は車もあるし高くなりそうです。
      まぁそれを補ってもあまりある程家賃は安くなりましたが。

      ちなみに車の方は先程中古車屋さんに行って即決してきました。早ければ8月初旬に納車なのでその後は色々な所を回ってきたいですね。

      • ふなむし より:

        もう車を決めてきたんですか?早いですね。
        何年か前に中国地方をドライブしましたが、山口はやっぱり秋吉台が印象に残ってます。
        ちょっと足を伸ばせば九州ですし、いろいろ見どころがありそうですね。

        • 東郷 潤 東郷 潤 より:

          車はもう20年以上乗っていませんからね~
          何が良いとか、こんなものが欲しいという具体的なものが全く思いつかず、値段だけで決めちゃった感じです。
          ちょうど「私が来店する10分前に仕入れたばかり」という軽自動車(中古車)があったので、ちょっと運命も感じてそれに決めちゃいました。
          秋吉台は真っ先に行きたい所の一つです。恐らく家から30分位でいけますね。
          運転に慣れたら山陰、九州、四国と行ってみたい所は目白押しです(笑)

  2. とおりすがり より:

    蝉の声は慣れますよ。
    電話口で電話相手から「何事?」と驚かれて何を言ってるかわからない程度には。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      とおりすがりさん。コメントありがとうございます(以前コメント頂いた「とおりすがりさん」ですか?)。

      セミの声慣れますか?というか慣れないとやっていけないですね。
      流石に部屋の網戸に張り付いて鳴かれるときつそうですが、それ以外は耐えていきます。
      もう少したったらヒグラシも鳴くと嬉しいですね~(東京・埼玉じゃ相当奥地に行かないとヒグラシはいませんし)

  3. バウム より:

    はじめまして。
    山口市ですか! なつかしいですね~。

    私が就職して最初に赴任したのが山口市で、4年間過ごしました。
    そこで防府市出身の家内と結婚もしたので、今でも「第二の故郷」みたいなものです。

    当時は、山口線の矢原駅近くのアパートに住んでいました。
    2DK駐車場付きが家賃35,000円で、当時としても安さに驚いたのを覚えています。

    30年も前の話ではありますが、山口市はとても住みやすいところだと思います。
    クルマがあれば、本当に便利なところですし・・。
    魚も、日本海産と瀬戸内産の両方が楽しめますよ。どちらも美味しいです。
    食べ物は、何でも美味しかったイメージがあります。

    写真で見る椹野川は、当時とあまり変わってないような気がしますね~。
    ちょっと時期が過ぎたと思いますが、夜になるとホタルも飛んでますよ。
    道場門前近くの一の坂川では「ホタルまつり」もあったはず・・7月のはじめだったかな?

    私の “青春の街” です。ぜひ、山口ライフを楽しんでください。

    ※私もセミリタイアブログを書いています。よろしかったら、ぜひ見に来てください。
     https://early-retired.life/

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      バウムさん。コメントありがとうございます。

      ずいぶんご近所さんだったみたいですね。ホタルは来年のお楽しみになってしまいましたが自然のものは見たことが無いので是非見てみたいです。
      ブログも早速数ページ見させていただきました。オリンピックに関しては同じような意見です。
      まぁ直前に東京圏から脱出してきていますし、TVも持ってないのでもはや関係ない催し物という位置付けになりましたが・・・
      それにしても東京オリンピックが決まった時は自分がその直前に地方移住しているとは思っても見ませんでした(笑)