【35記事】ブログ開設から1カ月経過しました【PV、アドセンス】

ブログ運営
スポンサーリンク

5月末に開設した当ブログも1カ月が経過しました。取り合えず最初の月ということで、何とか平均1日1記事以上を書くことができました。後々比較できるように、この1カ月経過時点での各種数値や感想などを書き留めておきたいと思います。これからブログを立ち上げようとしている方の参考にでもなれば幸いです。

最初の1カ月間でグーグルからの評価は変化無し

最初の1か月間の各種数値

  • 最初の1か月間で作成した記事:35本(全てがインデックスされているのは確認済み)
  • 35本の記事の平均文字数:2,260文字(最小870~最大5,091)
  • 見に来て頂いた方:約700人(検索エンジン経由は約2%、ほとんどはランキングサイトからの流入です)
  • ページビュー:約7,000
  • アドセンス収益:牛丼(並)がまだ食べられません

目的を達成するために、まず評価されることを目指す

当ブログの目的は「 自分のセミリタイア生活で感じたこと、考えたなどの体験談を現在セミリタイアを検討中もしくは実行中の方々に情報提供する 」ことです。そして、どうせ書くなら「多くの人に見てもらいたい」という欲もあります。

そういった主目的を達成するための手段という意味で、当面気にしていることは当ブログのグーグルからの評価ということになります。

この評価という点で、最初の一カ月は進歩のないものといえそうです。

グーグルからの評価をどうみているか?

具体的にグーグルが当ブログをどう評価しているか?点数のようなものはありませんので全く分かりません。ただ、基本的に評価が上がれば検索順位が上がるはずなので、私は以下のような手法でモニターしています。

<今の所の私の評価方法>

当ブログのタイトルから「40後半」、「セミリタイア生活」の2つのキーワードを抽出して、グーグルにて検索をしています。

そして出てきた順位がどう変化するかを定期的(今の所毎日)に見ています。

このような評価方法が妥当なのかは分かりませんけど。

何でこんなことをしているかというと、ブログを評価してくれるようなサイトではどこも0点となってしまい、進歩が全く分からないからです。

今の所グーグルからの評価は低いまま

この評価方法をやり始めたのはブログ設立1週間後辺りだったと思います。

その頃から表示されるのは6ページ目で、ページ内で上下はするものの全く変動がありません。なので一つ一つ見てはいませんが、各記事も上位に出てくることはないのでしょう。

それ故に検索からの流入がほとんど無いのだと思います。またその少ない人数も直近特に増えているということはありません。

ほぼブログ名そのままのキーワードで検索して6ページ目・・・

先は長いわね。

感想、反省点

「〇カ月、〇記事で検索上位」という記事の取り扱いに注意!

まず、自分が頭でっかちになっていたことに気付きました。

今でもよく見ますが、「ブログ開設〇カ月、〇記事で検索流入が増えた!」といった記事を見て、「自分も!」なんて思っていました。

でも、よくよく考えたらそういう記事って既に検索上位なんですよね(だから自分が見た訳で)。要するに成功してる人の記事しか目に入らないということですね。

成功した事例を見て目標とするのは良いことだし、自分もそうしたいです。ただ、誰でも出来る的な書き様を見て信じてしまうと、現実とのギャップで落胆してしまいそうです(私見ですが、成功者より脱落者の方が圧倒的に多いのでしょうから)。

記事の質を上げるのが最重要?

上でも書きました「成功者」の記事にはほぼ共通して「記事の質を上げることが重要」と書いてあります。多くの方が書かれているのでほぼ真実なのだと思います。

当ブログの目的は上にも書きましたが、「自分のセミリタイア生活で感じたこと、考えたなどの体験談を現在セミリタイアを検討中もしくは実行中の方々に情報提供する」です。実際この目的に沿って書いているつもりですが、情報提供というより日記のようになってしまったものも多々あります(いつの日かリライトできれば良いなと思っています)。

でも、記事数を増やす、毎日1記事は書くとなると、やはり日記的なものも混ざりがちですね。書き慣れてくると時間がかからなくなるんでしょうか?取り合えず現状のままではダメという結論が出つつありますので、なにがしかの工夫をすべきですね。どうしたら「質」が高まり、それが評価につながるのかは今後の課題です。

将来自分がこの記事を読み返した時、「こんなつまらないことで悩んでたのか」と笑えれば最高ですね!

ブログ・ランキング・サイトについて

私はブログ開設から1週間ほどして2つのブログ・ランキング・サイトに登録しました。その効果は今の所メリットしかありません。

最大のものは、とにかく書いたものが「見てもらえる!」これにつきます。

カテゴリーに拠るのでしょうが、私が登録したカテゴリーでは少ない日でも30人、多い日だと70人ほどの方がランキング・サイトから見に来て頂けています(グーグルから評価されていないのにPVがある程度あるのはこの為)。

モチベーション維持に絶大な力を貸して頂いているといった状況です。

また、一般的にデメリットとされている、「カテゴリーに縛られて書く内容が制限される」ということはなく、自分の書きたいことを書いているのでデメリットも感じていません。

また、幸い?ランキング・サイトのバナーをクリックされることもほとんどないので、バナーのせいで離脱されてしまうということもありません(笑)

アドセンス収入

大した内容にはならないのですが、私も他のブログで結構興味深く拝見させて頂いたので書いておきます。

前にアドセンスの審査通過について書いた通り、6月13日よりアドセンス広告を掲載させて頂いています。

ただ、PVもまだまだ少ない為、2日に1クリックあるかないか程度で、未だに牛丼の一杯も食べれない程度の収益です。このままでは入金なんて数年先になりそうですね。

ただ、PVなどと一緒で、目に見える目標があるのはやりがいにつながりますし、毎日1回眺めています。

当面は数をこなしながら質を高めていく方針

何をするにもやはり目標というのはあったほうがやりがいがありますよね?

で、その目標に「記事の質を高める」という抽象的なものって適さないんですよね(重要なのは百も承知なんですが、具体的なやり方が分かっていないので・・・)。

なので当面は2カ月目も継続して記事を書き、月末には60記事以上にして、またこうした反省記事を書くことを目標とします。

数をこなしていくうちに見えてくるものもあると思いますので、それを踏まえて質も向上できれば最高ですね。

<2カ月目の運営報告>

★★★最後まで読んで頂き、ありがとうございます。★★★

この記事が「面白い」、「役に立った」と思って頂けた方はブログランキングに投票していただけると励みになります。

投票は下にあるバナーを押すだけです(それぞれ「にほんブログ村」、「人気ブログランキング」のいいね!ボタンのようなものになります)。

ブログ運営
スポンサーリンク

コメント