セミリタイア生活が普通になり過ぎた!?

セミリタイア生活
スポンサーリンク

当ブログの主要コンテンツは「セミリタイア生活」についての記事です。でも、最近そういった記事が書けてないんですよね。そして改めて考えるとその原因は、私にとって「セミリタイア生活」が当たり前なことになり過ぎたことなんだと思います。

当初の目標を維持できるか?

当ブログのコンセプトはトップページにも記載のある通り、「自分の40代後半からのセミリタイアが成功するかどうか!?その過程でどのようなことをし、感じ、考えていたのかといった体験談を主に書いていく」ことです。

そしてそれは、現在セミリタイアを検討している人に、働いていると具体的にイメージできないセミリタイア(アーリーリタイア)後の生活について、想像するための材料を提供することでもあります。

かつての自分もこういった情報を求め、ブログを読み漁ったものです。

最近セミリタイア生活に関する記事が全く書けていない

ところが最近、そういった記事が全く書けていません。

別にさぼっている訳じゃないんです。ネタが全く思いつかないんです。最近は焦りさえ感じていました。

何も書けずPC前に座っている時、アナリティクスをぼーっとみていると、ダイレクトでアクセスしてきてくれた人が、トップページだけでそのまま帰っていく所をよく見かけます。

見たいような記事が全く更新されてなくて、そのまま帰られてるのかと思うと心苦しいです。

私から欠け落ちた視点

まぁそういった背景もあったので、最近は過去記事のリライトなんかをせっせとやっていました。

当然リライトする際は元の文章を読むことになります。最初の頃に書いた記事は今見ると恥ずかしくなるほど文章が稚拙ですね。今書いているものも何カ月か後に読めば同じことなんでしょうが、自分の書いたものを見返すのは恥ずかしいものです。

ただ、文章が稚拙という事以外に気付いた点があります。

サラリーマン目線が消えた!

それは、ちょっと前までの私は「サラリーマン目線」がしっかり残っていたということです。

要するに、考え方はまだ働いていた時のままなのに、実際にしている生活がセミリタイア生活なので、両者の違う部分に気付けたんです。

なのでその違いに着目して、「実際にセミリタイアするとこんなところが変わってくるんですよ」といったことが書けたんですね。

そういった「サラリーマン目線」が今はもうほとんどなくなっていて、「セミリタイア視線」で「セミリタイア生活」を見ているから、他の人が興味を持ちそうな点に気付けなくなったんですよね。

約2年程でこんな感じになるんですね~

プロ無職爆誕ね!

そういえば元の会社の事なんかは微塵も思い出さなくなっていた

今年の7月に同じようなことを感じて記事を書いています。

その時は「セミリタイア生活が馴染んできた」という表現を使っていました。それに比べると最近は「セミリタイア生活が完全に板についたかな?」といった感じでしょうか。

7月の時点では前いた会社について「現在の動向に興味が無くなっている」と書きましたが、最近は「全く思い出しもしなくなっている」といった感じです。

昨日、久しぶりに元の会社の仲間から飲みに誘われて思い出したといった感じですね。

セミリタイア後に引っ越した今の場所でもぽちぽち知り合いが出来てきたことも関係してるのかな?一緒に飲みに行ってくれたり、とても感謝してるわ!

他のセミリタイアブログを見てみると・・・

私は今年の5月末に初めてブログを始めました。なのでどのようなことを書けば良いかといったことははっきり言って分かっていませんでした。

ブログには「質の高い」記事を書くもの・・・と言われていますが

始めるに当たって、というより今でもですが、ブログにはどういう要素が重要なのかといったことを勉強しています。

その中でもよく言われているのは「人の疑問に答えるような記事」、「人の悩みを解消するような記事」、総じて「質の高い記事」を書くこと!というものが目に付きます。

また、そういった記事は検索でも引っかかるので、記事を書いた直後だけではなく、ずっとアクセスがあり、全体としてブログのアクセスも安定するとあります。

逆に芸能人でもなければ、ただの日記のような記事は誰も興味が無いので見られることは無いともありました。

確かに納得よね。

セミリタイアした人の日記は需要あり?

セミリタイア生活についても、現在セミリタイアを検討している人の疑問を解消するような「質の高い記事」を書くに越したことは無いと思います。実際なるべくそうなるように書いてきたつもりではあります。

ただ、上に書いたようにセミリタイア生活が続くと、「どういったことが知りたい情報か?」というのは分からなくなってくるんですよね。今後はもっとそうなっていくのでしょう。

と、そんなことを考えながら、世の中のセミリタイアブログにはどんなことが書かれているのだろうかと、ランキングサイト上位のブログを改めて見てみました。

すると、結構日記的な記事が多いんですよね。というか長く続けるとそうならざるを得ないのでしょう。そして日記的記事でも「セミリタイア後の生活について想像する材料」を見つけることは十分出来ました。

ランキングサイト上位陣はアクセスもかなり稼いでいるようですし、セミリタイア生活というカテゴリーにおいては、日常を綴った日記のような記事も結構需要はあるのかもしれませんね。

幸い当ブログもGoogleで「セミリタイア生活」というキーワードで検索すると1ページ目に出てくるほどにはなりましたし、そういった記事が受け入れられるのかやってみましょうかね。

当初の目標を変えず、手段を若干軌道修正といった所でしょうか

という訳で、多少書く内容は変わっていくかもしれませんが、セミリタイア生活については今後も何らかの記事を書いていこうと思っています。

まぁ書かないよりは何か書いた方が良いだろうという考えでいってみますか。

いい加減な事書き過ぎるとGoogle神の怒りに触れて検索順位落とされるかもね。

コメント