【ヨーグルトメーカー】手作り発酵バターはコスパが良い!?

セミリタイア生活
スポンサーリンク

正直この歳になるまで「発酵バター」なる食べ物(調味料?)はどこかで耳にしたことがあるかな?程度の認識で、どのような風味のモノなのかは知りませんでした。でも、結構美味しいものなんですね。

とっても良い香り!発酵バターを手作りしてみた

発酵バター・・・恐らく何かしらの形で口にしたことはあるのでしょうが、単品で購入したこともありませんし、どんな風味のモノなのかはっきりとした認識はありませんでした。

先日ヨーグルトメーカーを購入したので、それを使って作る料理の第二弾よ!

とっても簡単!だけど美味しい発酵バター

発酵バターの作り方はとても簡単でした。先日作ったヨーグルトの延長線上にあるといった感じですね。

材料

材料は生クリームとヨーグルトのみ。

ヨーグルトは先日自作したものですが、当然市販のヨーグルトでも問題ありません。

パッケージをよく読むと今回購入したものは厳密には生クリームでは無いようなのですが、近所のスーパーにはこれしかなかったので仕方がありません。

他には植物性の油脂を使ったホイップ?とかいうのしか売ってなかったわね。

サワークリーム作成

生クリーム400mlに適当な量のヨーグルトを加えて良く混ぜます。

※容器とスプーンは煮沸消毒しています。

ヨーグルトメーカーにて40℃、8時間でサワークリームの完成です。

これを冷蔵庫内で一晩寝かせます。

牛乳の代わりに生クリームを使ったヨーグルトですね。

正直サワークリームというモノも良く知らなかったけど、これもそのまま料理に使うことがあるみたいね。

ちょっときつめ!?撹拌作業

我が家には適当なサイズのボウルが無いのでドンブリに入れて撹拌開始です。

撹拌を開始するとすぐサラッとした液状になります。

これをひたすら混ぜていくことになるのですが・・・

20分ほど撹拌していると段々固くなってきました。

ゴールは近いのか?

初めて作るので見当もつきません・・・

ゴールが見えないと疲労感がどんどん高まっていきますね。

そんな折、ここのところずっと使っていなかったミキサーが視界に飛び込んできました。

あれだけ腕をぱんぱんにしても出来なかったものが一瞬で・・・

恐らくずっと手で撹拌してもこうなるのでしょうが、私は機械の力を借りてしまいました。

写真だと分かりずらいと思いますが、固体とシャバシャバした液状の部分に分かれています。

水分分離

ロートにキッチンペーパーをセットして液体部分を分離します。

この液体部分は栄養価が高く、料理に使えるようです。

しかし今回はキッチンペーパーが多すぎたのか、ほとんどをペーパーが吸い取ってしまいました。

バターが露出しないようペーパーで覆ってから冷蔵庫内で数時間このまま放置しました。

発酵バター完成!

生クリーム400mlから最終的には約310gの発酵バターが出来ました。

※この段階で塩を加えて有塩バターにすることも出来たみたいですが、面倒だったのでしませんでした。

冷えているのでこの時点でそれほど香りはなく、ポロポロした油の塊?といった風情でした。

でも、その欠片を口に入れると・・・

いざ実食!

「発酵バターとはこういう風味」という認識の無い私にとってはちょっと衝撃的な体験でした。

バターって要は油の塊ですよね?

で、油ってのは大体こんな香りがするもの・・・まぁごま油とかオリーブオイルとか全然香りは違いますけど、これまでの経験から大体こんなものっていうイメージがありますよね?

それとは全く方向性の違う爽やかな、何とも言えない芳醇な香りがするものなんですね(爽やかな香りのお陰で「脂っこい」という印象がありません)。

ネットで調べていて「お菓子作りなんかに向いている」と書いてあった理由が分かった気がします。

じゃぁ最初に作るものは甘いものにしましょうか。

朝ちょちょいと作ったから仕上げが雑だったけど・・・

パンケーキを作ってみました。

カメラを構えるまでにどんどん溶けていくので慌てて撮った為か、今見返すと美味しそうじゃありませんね(;^ω^)

でもとっても贅沢な風味がしてとても美味しかったわ。

手作り発酵バターのコスパは?

これまで私は「発酵バター」を購入したことがありませんでした。

近所のスーパーでも取り扱っていませんので、手作りすると安く上がるのかは全く分かりませんでした。というより、身近な比較対象が普段購入している普通のバター(244円/100g)しかなかったので生クリームの値段(368円/200ml)を見た時点で「これ全然安くできそうにないな・・・」なんてことを考えていました。

でも、発酵バターそのものは普通のバターより高いらしく、それに比べると十分安く作ることが出来たようです。

あの素晴らしい風味を考慮するとコスパは良いと言えると思います(風味は時間の経過で抜けていくみたいなので作り立てを食べれることもポイントね)。

手作り発酵バターのコストは?

<材料費>

  • 生クリーム(200ml×2)・・・736円
  • ヨーグルト・・・90円(手作りの為、超概算)

よって手作りの発酵バターは826円で310gということになります(266円/100g)

これまで発酵バターを購入したことが無かったのでネット検索すると、発酵バターの価格は100g当たり300~900円程度(海外のものだと2,000円を超えるようなものまでありました)の様なので安くは作れたみたいです。

次は本命の・・・

今回作った「発酵バター」は今の時点でかなり気に入っていて、恐らく今後は普通のバターの代わりとして使っていくことになると思っています(まぁ料理に合う、合わないは出てくるでしょうが)。

少なくとも毎朝のトーストに塗るものとしてしばらく活躍してくれそうです。

そんなこんなで購入したばかりのヨーグルトメーカーは大活躍しています。「発酵バター」を作り終えたその日には既に次のものを発酵させるため稼働しています。

今は米麹を作成中です。

米麹そのものは食べないので、そこから更に他のものを作ります。なので時間がかかると思いますがまたブログに取り上げようかと思っています。

コメント

  1. 与謝野 より:

    こんにちは。なんだか楽しそうだし美味しそうでいいですね。
    バターは作ったことがありますが、そこまで美味しそうじゃなかったのは材料と手順がちがうからかな? 私は瓶に生クリームを入れて振るだけでした(やっぱり疲れます!)
    パンケーキも美味しそうで真似してみたくなりました。
    今は冷蔵庫も処分してキッチングッズもほぼ箱の中。

    こちらのブログを見ていると、不動産屋さんでのやり取りがほぼ同じで、2軒目でスンナリ決まりました(同じ市に住むのは東郷さんにしてみればちょっと気持ち悪いかもしれませんが)。
    新生活が楽しみです。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      与謝野さんこんにちは。コメントありがとうございます。

      いよいよUターン&山口生活の始動といった感じですか?
      私は未だにこちらで知り合いが一人もいないので、間接的とはいえ近くに知っている人が増えるのは嬉しいですよ。
      また色々教えてください。

      発酵バター生活はまだ2日目ですが、トーストも美味しく堪能できています。

  2. 山口県民 より:

    こんばんは。うちもおんなじメーカーのヨーグルトメーカーあります。
    何回か納豆を作っただけですね。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      山口県民さんこんにちは。コメントありがとうございます。

      あら?あまり活用されてないんですね。というか私もそうなることは懸念しているんですけどね(笑)
      ただ、今は米麹を作っている所ですが一度に作れる量が少なく、もう一台欲しいな~と思えるほど楽しめています。
      他にネタが無いからしばらくはヨーグルトメーカーネタが続きそうです。