【取り合えずデメリット無し?】マイナンバーカードの交付申請

セミリタイア生活
スポンサーリンク

先日「地方公共団体情報システム機構」という所からマイナンバーカード交付申請書が郵送されてきました。私にとってマイナンバーカードは「そういえばそんなものがあったな~」位の認識で、今の所必要性は感じていません。ただ、特にデメリットもありませんし、手続き自体は簡単なので将来の為に交付申請をしてみました。

マイナンバーカードって必要?

マイナンバーは何年か前に割り振られましたが、それをカードにする意味ってあるんでしょうか?

取り合えず必要は無かったんだけど、申請書が郵送されてきて、あまりに簡単だったから手続きしてみました。

マイナンバーカードで出来ること

そもそも存在すら忘れていた位ですから、あまり役に立つことは無いのだと思いますが、とりあえず良いきっかけだったのでちょっと調べてみました。

肝はカードについているICチップみたいですね。このICチップでマイナンバーや本人確認ができるので「カード」にする意味が出てくるみたいです。

で、現時点でマイナンバーカードを作るメリットは以下の様に多くはないようです。

<マイナンバーカードを作るメリット>

  • 公的な身分証明書になる
  • 住民票の写しや印鑑登録証明書がコンビニで取得できる
  • 市区町村や国の提供するサービスを一元化できる
  • 確定申告が楽になる(その際、控除額が10万円増える)

う~ん。具体的に何が?ってなるとあんまりメリットはありませんね。

今年の3月から健康保険証として使えるようになるみたいよ。あと、一部の自治体では図書館の貸し出しカードにもなるみたいね。

現時点では出来ることも少なく、必要はあまり感じませんが・・・

上記の通り、今現在ではあまりマイナンバーカードを作るメリットは多くなさそうです。

私の場合、郊外とはいえ、役所も近いですしカードを作ったからと言って何が出来るのかな~?といった感じです。

ただ、役所から遠く離れた所に住んでいたりすると住民票の取得なんかは便利になるのかも知れませんね。

そしてそもそも、作った時のデメリットは無い(手続きは無料)ので、作れるなら作ったほうが将来の可能性も考えると良さそうです。

地方移住した後に使えるかもしれませんね。

(別途カードリーダーが必要だけど)確定申告も便利にはなるからね。

すぐに必要じゃないけど、手続きはとても簡単

現在マイナンバーカードを作った人ってどの位いるのでしょうか?

去年の9月頃の統計だと3割位みたいですが、時間の経過の割にかなり少ない比率ではありますね。

それに業を煮やしたのか?「地方公共団体情報システム機構」(総務省の機関みたいです)という所からマイナンバーカード交付申請書なるものが郵送されてきました。

郵送されてきたものの中味はほぼ全て地方公共団体情報システム機構のHPに書いてあるのですが、要するに「簡単だから交付手続きをしてね!」ってことだと私は読み取りました(笑)

確かに簡単なのよね。

手続きは10分もかかりませんでした

マイナンバーカードの交付手続きは「スマートフォン」、「PC」、「証明書用写真機」、「郵便」で出来るようです。ちなみに「証明書用写真機」って町中にある証明写真を撮る自販機のことですが、あれネットにつながってるんですね。知りませんでした。

私はPCで手続しました。最初に地方公共団体情報システム機構のHPの「オンライン申請用サイト」に行き、順を追って行けばすぐ終了します(証明書用写真機以外は手続き無料です)。

<マイナンバーカード交付申請に必要な情報>

  • 申請書ID(郵送されてきた書類に書いてある23桁の数字)
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 顔写真のファイル

ちなみに顔写真のファイルは、ファイルサイズが20KB~7MBとかピクセルサイズ幅がいくつとか細かい指定がありました。

最初適当に撮った写真はファイルサイズが小さすぎて弾かれたわ。

実際マイナンバーカードを受け取るのは1カ月以上先のようです

上記の通り、マイナンバーカードの交付申請自体はすぐ終わったのですが、カードの受け取りは1カ月以上先になるようです。

1カ月位経つと、自宅に交付通知書(はがき)が届きます。そしてそのはがきに書いてある交付場所にそのはがきと、マイナンバー交付通知書(一番最初にマイナンバーが割り振られた時貰ったペラペラな紙)、身分証明書を持って行けばもらえるみたいですね。

【後日追記】先程コメント頂いたのですが、はがきが来るまで3カ月もかかったケースもあるみたいですね。その間に引っ越ししちゃったらどうなるんでしょうか?

今年の確定申告はカードでしようかしら?カードリーダー買わないといけないけど、将来的に使うことになるのかしらね?

【後日追記】私はマイナンバーカードの申請を上記の通り2021年2月7日に行いました。そして最終的にマイナンバーカードを入手したのが同年の5月17日でした。

結構時間がかかったから最終的に手続きを全てまとめました。

コメント

  1. 日経平均爆上げで大損失中 より:

    マイナンバー申請してから、はがきがくるまで3か月かかりました。
    はがきを持って役場で暗証番号を3つ入力してカードが入手
    確定申告のカード読み取り機を持っていないので、e-taxできず残念です。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      日経平均爆上げで大損失中さんコメントありがとうございます。
      私も大損失出しましたよ・・・

      ところではがきが来るまで3カ月ってえらくかかりましたね。それが一般的なんでしょうか?
      コロナ次第ですが、そろそろ引っ越ししようと思ってるのに来なかったらちょっと手続きが面倒なことになりそうです。
      カード読み取り機も今日ちょっと物色していたのですが、はがきが来てからで良さそうですね(アマゾンは翌日来ますし)。

  2. 日経平均爆上げで大損失中 より:

    あり得ないくらいに日経平均が上がってしまって、まだインバースもっとります。
    もうすぐ3万円って信じられないわぁ。

    マイナンバーですが、去年9月にマイナンバーを申請しました。
    ネットを見ると1か月ということだったので、待ちわびていたのですが、なかなか来ないので忘れていました。実際にはがきが来たのは3か月後の12月

    自治体にも申請者数にもよるみたいです。

    引っ越しの計画をする前に、一度役所にどの位かかるのかご確認されたほうがいいかもしれないです。

    ちなみに、マイナポイントは、WAONで7000ポイント還元されました。
    ガソリン代に使っております。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      そうですね。3カ月もかかると確定申告も出来ませんし、計画が狂ってしまいそうです。
      ちょっと確認してみることにします。
      そういえばマイナポイントっていうものもあるんですよね。そちらも調べないといけないと思っている所でした。

      インバ助かると良いですね(私もですが)