【行動力低下!?】冬場のセミリタイア生活

セミリタイア生活
スポンサーリンク

セミリタイア生活には基本的に「何時迄にやらなければいけない」といったことがありません。そうなると寒くなって行動力が落ちるとホントに何もしなくなっちゃうんですよね。これも憧れのスローライフ・・・なんですかね?

「憧れ」のスローライフ?

基本的にセミリタイアを目指している人は、あくせくしない生活(所謂スローライフ)を目指していることでしょう。

でも「スロー」過ぎる生活は・・・

典型的(?)な冬場のセミリタイア生活

人間って行動に制約が無くなって来ると、本来持っている動物的な本能に基づいて行動するようになってくるようです。

まぁ簡単に言うと「寒いと動かなくなりますね」ってことなんですけどね(笑)

寒いっ!

山口市の冬は寒い・・・ことは前にも書いたことですが、2月に入り更にといった感じになってきました。東京では見た記憶がほとんどない「晴れてるのに雪が降る」なんてことも既に何度か経験しました。

昨日は夕日が出ているのに家の周りでは雪が舞っていて、とても幻想的な風景が見れました。

流石にダイヤモンドダストが発生するほど寒い訳ではないので、遠くで降った雪が風で飛んで来るんですかね?

綺麗だったから急いで写真を撮ったんだけど、家の中から撮った写真は流石に載せられないわね(寒くてブログ掲載の為に外出しようとまでは思いませんでした)。

寒いと行動力は当然「鈍る」

歳をとったせいでしょうか?仕事に行くわけでも無いのに朝は普通に7時頃に目が覚めます。

で、その時間だとまだまだ寒く、暖房を入れても足元は冷えるんですよね。その結果どうなるかというと、椅子に「座る」のではなくソファーに「寝転ぶ」姿勢を取ることになります。

こうなるとその状態から動き出すのには一苦労です。

仕事など「やらなければならない事」が無いと人間ってここまで動かなくなるんだな~なんて毎日感心する程です。

今では毎日どんなに寒くても決まった時間に起きて、決まった時間までに支度をして、会社に向かうなんてことを自分がやっていたことが信じられません(そもそも時計を見ることがほとんどありません)。

「何日かに1回は机に向かってブログを書く」という習慣がかろうじて底辺までの堕落を防いでいる感じね(それでも2日に1回は書くとかカチッと決められないのが弱い所だけど)。

スケール拡大!先延ばしが「1日」単位に

実際寒くなると1日家から出ない事は増えるのですが、何もやる気が起こらないかというとそうでもありません。

昨日からやろうと思っていたこと等を朝布団の中で確認し「今日はアレとコレをやろう」なんてことは毎日考えています。

ただ、なかなか行動に移せないことが多いんですよね。特に掃除とか洗濯といった差し当たって今日じゃなくても良い事は「まぁ明日で良いか」となることがとても多いです。

ここでポイントなのが温かくなる「午後にやろう」とならずに「明日やろう」となってしまうことです。

働いていると掃除や洗濯はやる気が起こらなくても「休みの内にやっとかないと」となりますが、セミリタイア生活では休日という制約が無いので「午後」じゃなく、なんとなく「明日」になりがちなんですよね。

私はセミリタイア後に先延ばしの時間感覚が確実にスケールアップしましたね。

当然「明日」も朝は寒いので、その先延ばしは1日で済まないことも多いわよ。

もったいない?それとも憧れのスローライフ?

そんなこんなでホントに何もしない1日というのも冬場はポチポチ発生してしまいます。

食事とトイレ、睡眠以外はほぼソファーに横になってVOD等で動画を見るだけで1日が過ぎていく・・・(当然外出は一切無し)

働いている人から見るとどう思うんでしょうか?

私は働いていた時は何となくそんな生活に憧れていた様な気がします。ただそれも続いてくると「時間がもったいないな~」なんて思うようになってきましたね。

ちょっとした焦りのようなものを感じることがありますね。

義務っていうと抵抗あるけど、何かやらなければいけない事の1つや2つはあったほうが良いのかもね。

不思議?当然?寒くてもちゃんとやってる事もある!?

これを書いていてふと不思議に思ったのですが、どんなに寒くても、どんなに面倒くさくても朝起きて絶対にしている事を思い出しました。

それは「食事の支度」です。

まぁ食欲は三大欲求の一つなので当たり前とも思えますが、世の中には朝食を抜く人が多い中、何故か私はきっちり作ってますね(まぁコーヒーを淹れてパンを焼いて目玉焼きを作る位ですが)。

朝起きてすぐだから、私の生活時間帯の中では最も寒い時間なのですが、この時はチャキチャキ動いていますね。当然昼・夕もちゃんと作ってます。

私の場合、食事は栄養やエネルギーを取るためというより、楽しむものって考えているからなのかな?

行きつくところはやはり「趣味」の重要性?

今はコロナなどの諸事情で通っていませんが、以前はスポーツクラブへも寒かろうが毎日通っていました。

こちらも食事同様、毎日の習慣であり、かつ楽しめる事でした。

私がそうであったように、セミリタイアを目指す人の中にも「スローライフ」に憧れている人が多いと思います。

ただ、ホントに何もしない日が続くと「このままじゃダメなんじゃないか?」と思う日が来るかと思います。

そうなった時、もしくはそうならない為には定期的に出来て、かつ楽しめる「趣味」は重要だと思います。

そういう「趣味」って作ろうと思ってもなかなか出来ないので重要であり、かつ貴重なものでもあるんですよね。

差し当たって私は冬場に出来る趣味が少なすぎるようです。

今は温かくなったらどこに行こうかしか考えてないしね(ドライブ・車中泊)。

コメント

  1. tao313 より:

    本来持っている動物的な本能に基づいて行動するようになってくる、というところ、まったく僕も同じです。冬は冬眠してるんじゃね、と思えるほど、蒲団の中にいる時間が長くなります。

    で、ゆっくり起き出して、ブログを書き、その後は、ソファに寝そべって日向ぼっこ。
    そんな感じで一日が始まり、エンジンがかかるのは昼近くになってから。
    そんなぐうたらが味わえるのも、リタイア生活の魅力だと、思っています。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      tao313さんコメントありがとうございます。

      熊とかって「冬眠」といってもずっと寝てるわけじゃなくて、巣の中位ならちょっとは動くみたいですね。そう考えると正に今の自分は冬眠してるのかも知れません(笑)
      セミリタイア生活ならではといえばその通りなんですが、色々動き回るために山口に引っ越してきたことを考えるともったいないような・・・って感じの今日この頃なんです。
      明日は温かくなったら久しぶりに車でも乗って温泉にでも行ってこようかと思ってます。