引き籠りの反動がやってきた!(セミリタイア生活のウィルス対策)

セミリタイア生活
スポンサーリンク

ウィルス対策と称して家に引き籠ること約10日間。その間家から出たのは食材の買い出しの1回のみだったのですが、やはり反動がでました。やはり歳を取るとこういった無茶(?)は体に良くないみたいですね。

引き籠りに限界を感じたので、生活を戻してみた

実態が明らかになっていなくて、「本当に怖いものなのか?」、「実はそうでもないのか?」がよく分からない「新型ウィルス」。

私はセミリタイア生活をしているので、極端な安全策も取れます。なので、しばらく家から出ないという生活をしてみました。

しかし、「やはり」というべきか、「当然」と言うべきか、引き籠り生活は限界を迎えました。

と、いう訳で、今日から普通にスポーツクラブに行ってきました。

ちなみに「引き籠り生活」が限界を迎えたというお話は前回の記事で書いています。よろしければご覧ください。

12日振りに筋トレ&水泳

引き籠り生活に入る前に親戚の葬式なんかがあった為、スポーツクラブは12日振りでした。

12日も開くとローテーションも何もないのですが、取り合えず今日は「脚」と「腹筋」のトレーニングの日でしたからスクワットを中心に筋トレをして、その後プールで泳いでみました。

そうしたらやはり引き籠り前より体力が落ちていましたね。主にスタミナが。

筋力は落ちてなかったけど・・・

私はある程度本格的に筋トレを始めてから2年程なのですが、ここまで間隔を開けてしまったのは引っ越しの時の1度だけでした(その時は手続きや買い物で歩き回っていましたが)。

確かその時も再始動の時は結構しんどかったな~なんて思い出しつつ始めたんですが・・・

意外に行ける!

と、最初だけは思ったのよね?

<いつもの「脚」トレのメニュー(スクワット)>

20kg×10回×1セット(ウォーミングアップ)

60kg×10回×1セット(ウォーミングアップ)

80kg×10回×1セット(ウォーミングアップ)

100kg×8回×3セット(メインセット)

80kg×10回×2セット(トレーニングボリューム稼ぎ)

60kg×15回×1セット(トレーニングボリューム稼ぎ)

最初はスクワットから始めるんですが

メインセットで異変が!

このいつものメニューを不安を覚えつつ始めたんですが、意外に上がるんですよね。いつもよりウォーミングアップの時に「なんかちょっと息が切れるな」という感じではありましたが・・・

そしてメインの100㎏を上げたんですが、いつも通り上がるんですよ。

「いや~まだまだ若いのかな?2週間位じゃ全く衰えないよ!」なんて思っていたのですが、1セットやった後、乱れた呼吸が整うまで1分以上かかりました。この辺りでちょっと違和感を感じ始めました。

そして、その後の2セット目で100kgを数回上げたら見事なまでに膝が笑いました。

長い人生で「膝が笑った」ことは何度もありましたが、ここまで見事に笑ったのは初めてなんじゃないかな?というくらいの笑いっぷりでしたね。

後ろでジムのスタッフが見てたら心配して駆け寄ってきたかもしれない位のレベルよ(笑)

明日の筋肉痛は確定コースです。

決定的な差が出た「水泳」

スクワットの後も何種類かの種目で「脚」のトレーニングはしたのですが、やはり息が切れやすいし、回数がこなせないという事が結構感じられました。

そしてそれが決定的だったのが「水泳」ですね。

いつもは500mを3セット泳いで大体40分位といった感じなのですが、今日は30分で500mしか泳げませんでした(100m毎に休憩している感じ)。

とにかく息が切れるんですよね。持久力がごっそり下がった感じです。

スポーツクラブが久しぶりだからじゃなくて、引き籠りが原因!?

以前、引っ越しをした時にスポーツクラブに行けなかったのは今回よりちょっと長くて18日間でした。その時も確かにしんどかった記憶はあるのですが、今思い返すとそれは新しい環境で再スタートする精神的なしんどさだったのかもしれません。

それに対して今回は完全に体力が落ちたことによるしんどさでした。

ということは今回、持久力を中心に体力が落ちた原因は「引き籠り」にありそうですね。というか、考えるまでも無くそうですね。なんといっても約10日間、ほとんど動いて無い訳ですから。

よく入院とかでずっと寝たきりになると体力が落ちるってことは聞きますが、そのスケールダウン版といったところでしょう。

結構短期間でも影響あるのね。歳のせいかしら?

教訓。余程の危機に直面しない限り「引き籠り」はダメ!絶対

前に書いた記事でも触れましたが、私が家から完全に一歩も出ないという「引き籠り生活」をこんなに長く実施したのは今回が初めてでした。

前回の記事ではストレスで限界を迎えたという事を書いたのですが、それと同時に体力の減少ということも進行していたんですね。

ストレスはある程度溜まれば自分で感じることが出来ます。

でも、家の中でじっとしている分には特段不自由しないので、体力の減少は自覚しずらいです。その分長期に渡ると怖い事でもありますね。

本当の危機ならやむを得ませんが、不要不急の引き籠りは控えたほうが良いでしょう。

そんな暇人そうそういないわよ。

<そういえば、久しぶりに外出して気付いたこと>

私の住んでいる所限定の話なのかもしれませんが、道行く人のマスク装着率が上がってる感じがしますね。

近くのドラックストアは相変わらず品切れなんですが、ある程度の入荷があって欲しい人は買えてるんでしょうか?

どちらにしても危機意識のレベルは着実に上がってきてるような感じですね。

ちなみに私は未だに買えていません。まぁ引き籠っていたからなんだけど。

コメント