【運営報告】ブログ開設から49カ月が経過しました

ブログ運営
スポンサーリンク

今月から(強制的に)ブログの解析ツールが切り替わりました。この歳になると新しいものに対応する能力・・・というか気力が衰えますね。正確に解釈出来ているかも怪しい所ですが、取り合えず簡単な数値を取ってこれまで通りの報告をしたいと思います。

2023年6月の各種数値、主な変更点や変化

今月からブログのPVなどを解析するツールが変わりました(自分の意志ではなくGoogleが変えました)。

これまで取ってきた数値との連続性は無いので、新しいツールでとれる範囲の数値でグラフは作り直しました。

6月の各種数値

Googleの新解析ツールで取れたデータは2022年4月まででしたので、そこからをグラフにしました。

全てのケースでそうなるかは分かりませんが、Googleの旧ツールから新ツールに切り替えたら当ブログのPVは概ね2割ほど少なくなりました。

その新ツールで計測した6月のPVは約3,800と先月比9%程減少しました。

PV(ページ別訪問数)の推移

PVの変動要因

上記の通り6月のPVは大きく減少した訳ですが理由はグラフにもある通り明確です。

6月の新規作成記事は3本とこれまでの最低記録を更新させてしまうほど少なく、ブログランキングサイトなどからの流入が大きく減少しました。

逆に現在では最も比率の高い「検索からの流入」にはほぼ変化が無く、PVの底上げというか、安定化というか、ベースラインのようなものを形成しています(低レベルではありますが)。

もっと高レベルで安定するなら新規の記事なんてそれほど書く必要はないんですけどね・・・

時間が経ってから読んでも新鮮、もしくは何となく為になるような記事は書いていかないとね。

どれだけ読まれてる?

これまでも気になっていましたが直接は分からず、数値をこねくり回して「何となくこんな感じなのかな?」と思っていたものがありました。

それが「実際どの位の人が記事を読んでいるか」というものです。

私も経験がありますが、ブログにアクセスして「うーん、これじゃない」って感じで何も読まずにブラウザバックすることがあります。

そういったアクセスでもPVはカウントされてしまいます。以前はユーザーの滞在時間などから類推していたのですが、新しいツールには「Scroll」という数値が取れるようになっています。

技術的なことは分かりませんが、それぞれのページにアクセスした後にスクロールされた数がカウントされているようです。

私のブログ記事はPCでもスマホでもスクロールせずに読めるような短い記事は一つもありません。なのでこの「Scroll」数がすなわち実際読まれた数と考えてよいと思われます。

Scrollってなんだろう?

とれる範囲では大よそアクセスしてくれた人の25~30%が記事を読んでくれているようです。

この数値が高いのか低いのかは分かりませんが、自分の想像よりは「高い」数値でした(このブログは知り合いからのアクセスが結構多いようなのでその影響かもしれません)。

収益について

収益については6月はPVが減ったことに比例して広告のクリック数も減り、アドセンスからの収益は200円を割り込みました。その他のアフィリエイト収入もゼロですね。

これまでにかかったサーバー代 vs. 広告収入

新規記事の問題

自分でも分かってはいるのですが最近は新しい記事を書けていません。

というのもやはりネタ切れなんですよね。特に去年と異なり今年の梅雨はしっかり雨が降っていますから外出の機会が激減しています。先日は市役所から何度もスマホに警報が入るほどの大雨でした。

幸い私が住んでいるところは住宅街なので「雨の降り方がかなり激しいな~」と思うだけで特段被害はなかったのですが、冠水や土砂崩れがあった地域もあるようです。

そんなこんなでまだしばらくは家の中にいる時間が長くなりそうです。

料理するときに写真とか撮ってるから繋ぎとしてその辺を記事にするかもしれません。

<ひとつ前の運営報告>

<ひとつ後の運営報告>

★★★最後まで読んで頂き、ありがとうございます。★★★

この記事が「面白い」、「役に立った」と思って頂けた方はブログランキングに投票していただけると励みになります。

投票は下にあるバナーを押すだけです(それぞれ「にほんブログ村」、「人気ブログランキング」のいいね!ボタンのようなものになります)。

ブログ運営
スポンサーリンク

コメント