【瑠璃光寺】観光は可能になった!?

神社仏閣巡り、散歩・ドライブ
スポンサーリンク

2年程前に訪れた時は70年振りという改修工事に当たってしまい不運にも見ることが出来なかった国宝の五重塔ですが、現在はどうなっているのか? 見に行ってみました。

国宝の五重塔は大改修中

引っ越してきたばかりの時は毎日が「観光気分」なんて感じでしたが、しばらくするとそんな気分も無くなり全てが日常と化してしまいました。特に家から近い所にある「観光名所」の様な所からは足が遠のいていきます。

瑠璃光寺もそんな中の一つではあったのですが、ここだけはもう一度訪れなければならないと思っていた所でした。

2023年7月に訪れた時は・・・

山口に引っ越して来て2年も経った時に不意に見に行きたくなった瑠璃光寺。お目当ては当然国宝の五重塔でした。

近いと何時でも行けるからってことでなかなか行かないのよね。

遠目でちらっと見えた時に嫌な予感はしたのですが、近寄ってみるとこの通り・・・

なんと五重塔は70年振りの大改修の真っ最中でした。

五重塔はその影すら見えず、説明の看板を見るまでこの鉄骨に覆われたものが五重塔だと分からなかったほどです。

2025年5月の時点では・・・

ネットで確認すると、この瑠璃光寺の五重塔の改修工事は2026年春完成予定とあります。

まぁその頃にまた行けば良いか・・・と思っていたのですが、たまたま親戚が山口観光をしたいとのことだったので調べてみると、現在は周りの鉄骨が外され五重塔自体は見れるとのこと。

どんな状態か確認するために本日(5/13)行ってみました。

するとこの通り。

まだ少し工事中という雰囲気が残っていますが、遠目で見ると風情のある景観を取り戻していました。

ちなみに五重塔の一番下の部分が黄色っぽく見えるのはベニヤ板で囲われてるからです。

写真だと分かりずらいかもしれないけど、目で見るとまだちょっと工事中って雰囲気が感じられるわね。

ちなみに近くで見ると工事中という雰囲気はさらに増します(ベニヤ板もそうですが、更にその周りを壁で囲まれています)。

まぁ親戚が来るのは秋みたいだからその頃までにはもっと工事も進んでるのかな?(ちなみに本日でも観光客はチラホラいました)

ちなみに4年も住んじゃうと山口観光ってどこ回れば良いの!?ってなっちゃうわよね(親戚・知人なら車で案内するのはやぶさかではないんだけど、どこ行ったらいいか分からないのよね~)

コメント