【良い?悪い?】積極的引き籠り!?

セミリタイア生活
スポンサーリンク

最近暇すぎて昔熱中していたオンラインゲームに復帰しました。久々だとやはり面白いですね。ここ数日は結構のめり込んでいて、その結果「引き籠り度」が上昇してきています。これは果たして良いことなのでしょうか?

引き籠りは「悪」なのか?

最近ブログの更新頻度が落ちてしまっています。

車がなくてやること(ネタ)が無いというのもあるけど、他にも理由があります。

暇との闘い!

交通事故に遭遇し、車を失ってから早いもので1カ月ちょっとが経過しました。

保険金(通院に関する慰謝料以外)も受け取り、現在は新しい車を探しているところですが、低予算&MT車という条件なので車屋さんは苦戦しているようです。

セミリタイア・・・というか山口市に引っ越してきてから新しく出来た趣味は「釣り」や「車中泊旅行」など、全てが”車ありき”のものなので何もできなくなってしまいました。

結果としてどうなったかというと、極めてシンプルに「暇」になりました。

元々セミリタイア生活というのは暇がつきもので、「如何にして暇を潰すか?」みたいな側面があります。その暇を潰すためにあれこれ考えた末に作り上げた趣味を、一時的とはいえ取り上げられたのですからたまったものではありません。

しかも梅雨入り。気分も滅入ります(とはいっても山口市は今のところあまり降っていません)。

この暇とどう闘っていくかが最近のテーマです。

娯楽の王様!?

真っ先に思い付いた山口市でもできる「暇潰し」はパチンコ(パチスロ)でした。

私の場合パチスロのみですが一時期よくやっていました。昨年末から今年の初め辺りは5号機が撤去されるということで久しぶりにやっていたのですが、やればやったで面白かったりしました。

ただ、昔と違って店内禁煙になったのは良いものの、音はうるさいし、基本的に負けるしで良いことはありません。良いことはないというより、打ってると「セミリタイア&山口に移住してまでやることじゃないよな~」なんてネガティブな気分にさせられます。

地方だと暇つぶしの手段が少なく、パチンコは今でも娯楽の王様的なポジションのようです。

しかし、車が来るまでの短い間とはいえ、これを続けていてはいけない・・・そんな気分になりました。

6号機はつまらないしね・・・

カムバック!

という訳で私が導き出した対暇の最終兵器がコレ。

Copyright (C) 2002 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

昔やり込んでいたオンラインゲーム「FF11」へのカムバック!

ちなみにこのブログではかつてこのゲームからの引退について書いたことがあります(検索からのアクセスが今でも結構ある人気ページでもあります)。

オンラインゲームだけどいわゆる「ガチャ」みたいなものは無く、料金は月額約1,400円しかかかりません(オプションによって月額は多少変動します)。

20年継続しているゲームだからコンテンツは山のようにあるけど、それ故に全くやったことない人にとってはハードルが高いゲームではあります(多分何からやっていいか分からないと思います)。

<FF11?知らないな~と思っていても意外に身近なFF11用語>

FF(Final Fantasy)は有名ですが、その中で11と14はオンラインゲームなので、ゲーム好きな人でもやったことが無い人が多いでしょう。

私もFF14の方は知りませんが、FF11はオンラインゲームだけにそのゲーム内の情報(攻略情報やプレイヤーが起こした様々な事件、面白ネタ)を扱う掲示板があり、そこから発生した名言、珍言なんかが沢山あります。

普段5chなんかに書き込まれているネタも元をたどるとFF11・・・なんてことは結構あるんですよ。

「うはwwwおkkkkwww」とか「俺の怒りが有頂天」、「〇〇〇したお!」みたいなのが代表例かな?

まぁネットスラングだからホントに発祥かって言われれば分かんないんだけどね。

オンラインゲーム復帰のメリット

上にちょっと書きましたが、このゲームはもう20年も続いています。私はゲームのスタート時点から参加していて、途中仕事の都合などで何度かの休止期間を挟みましたが内10年位は”やり込んでいた”といっても過言ではないと思います(その後は惰性で続けていたり休止したりで今回は約3年ぶりの復帰)。

このゲームは今は違いますが、良くも悪くも一人では何もできないゲームでした。なので長く続けていると自然とゲーム内で知り合いが増えていきます。

その仲間たちも私と同様に休止したりカムバックしたりを繰り返している人もいます。

なのでその時期が重なると「懐かしい仲間との再会」なんてことがあるわけです。

今回はどうでしょう・・・?

・・・いました!

同じLS(ほかのゲームでいうところのギルド)に10年振り位の仲間がいました。

しばらく最近のゲーム内の事情やプライベートについてチャットしていると、まるで同窓会に参加したような感覚におちいりますね(まぁ今回は2人だけでしたが)。

こんな感じで人とのコミュニケーションがあるのがオンラインゲームの良い所ですね。

お金もあんまかからないし、パチンコよりはマシでしょ?

オンラインゲームのデメリット

実は暇つぶしで最初にパチンコが思い付いたのには一応訳があります。

どこからこういう発想になるのか分からないのですが、何となく「外出しないと不健全・不健康」という考えが私の頭の中にはあるようです。

なので一日中家にいると「このままじゃダメだ!」と考えるようになり、それなら消極的打開策で「パチンコでも行くか」となった訳です。

今回そのパチンコの代わりにネットゲームの再開をチョイスした訳ですが、「外出」という点においては「後退した」ということになります。

一応2~3日に1度はジョギングで外に出ていますが・・・

まぁこれから本格的に梅雨になるから外出しなくなるのはしょうがないんじゃない?

引き籠りは悪?

上で「外出しないと不健全・不健康」と書きましたが、この感覚ってどこから来ているのでしょうか?

冷静に考えると旅行業界とかがTVを通じて行っているプロパガンダなのかもしれませんね。

まぁそんな既成概念はなるべく意識しないで客観的にみると、引き籠りには2パターンあるような気がします。

一つはちょっと前の私がそうであったように「やることが無いからしょうがなく家にいる」というパターン(消極的な引き籠り)。

そしてもう一つは「やりたいことが外より家の中にあるから家にいる」というパターンです(積極的な引き籠り)。

今回私は前者から後者に移行した訳です。

これは悪くない選択だったと思います。

何故なら「積極的な引き籠り」は自分の意志があるからです。

自分の意志主導でのことなら、それが何であろうと「このままでいいのだろうか?」みたいな悩みは抱えないでしょう。まぁ多少の後悔はするかもしれませんが、大きな後悔とはならないでしょう。

ということで、そのうち飽きるとは思いますが、少なくとも次の車が手に入るまでの間は繋げそうです。

実は最近ブログ更新間隔が長くなっているのはゲームに没頭しているからでした。

やっぱり引き籠りは「悪」なんじゃない?

コメント