金は天下の回り物!?

セミリタイア生活
スポンサーリンク

先日、そんなことがあったのをすっかり忘れていた所でようやく新紙幣が手元にやってきました。新紙幣を手にした瞬間「あること」が頭に浮かんだのですが、その懸念は残念なことに的中してしまいました。

渋沢さんがやってきた!

新札発行のニュースから丸3カ月が経過しました。

私は先日初めて手にしました。

現金派なのに・・・

我が国の紙幣が刷新されたというニュースを見て、自然体でいたら何時頃それらが手元にやってくるのだろう?と思っていました。

しかし待てど暮らせどその気配はしません。最近はそんなことも完全に忘れていました。

そんな中、先日ATMで現金を引き出したところ、見慣れない紙幣が1枚混ざっていました。

おっ!

やっと新しい3名の内、渋沢さんの御尊顔を拝することが出来ました。

新紙幣が流通し始めてから丸三カ月も経った後でした。

基本的に普段の買い物は現金なので、すぐ見かけると思っていましたが結構時間がかかりました。

たまたまなのか、地方だから時間がかかったのか・・・

新札が回ってきたタイミングで・・・

私も昔金融関連で仕事をしていたので、「新札」が出るとどんな企業が儲かるかといった事が多少分かります。

やはりその筆頭は金銭機械(両替機など)を作っている会社でしょう。

その一方で新しくそういった機械を導入しなければならない会社(お店)はコスト負担がかかります。

まぁ普通のスーパーなどは1店舗で数台~十数台(とはいえ数百万円クラスのコストがかかる)なので経営を揺るがすほどのコスト負担にはならないかもしれません。

ところが、経営の屋台骨を揺るがしかねない業種があります。それがパチンコ屋さんです。

昔と違って今はパチンコ1台ごとに玉貸し機が付いてますから、機械の入れ替えに莫大なコストがかかります。元々遊戯人口がずっと減ってる業界なので、ここでとどめを刺されるお店が多くあるだろう・・・と言われていました。

実は今回新しいお札を手にして、真っ先に頭に浮かんだのがそのパチンコ屋さんだったんです。たまにしか行かないのでどうなっているかと寄ってみたら・・・・

潰れていました(;^ω^)

古くて何時潰れてもおかしくないお店でしたが、それ故にいつも空いてて快適だったんですけどね~(歩きで出かけた際に涼みに寄ったりしてました)

低貸専門店だったから勝っても負けても数千円で遊べたし、残念だわ~

お金にまつわるお話・・・キャッシュレス決済に関する感想

正直今回のブログ(日記?)のネタは上に書いてあることがほぼ全てなんですが、それだけだとあまりに寂しいので「お金(決済)」に関連するお話を書いてみます。

最近はクレジットカード以外のキャッシュレス決済がかなり増えました。私がよく行くスーパーでも様々なキャッシュレス決済が可能なようです(使ってないので詳細は分かりません)。

レジで並んでいる時にボケーと眺めていると、年配の方でも結構使っている人がいます。

まぁ財布に小銭が大量に溜まるようなこともありませんし、便利なんだろうな~と私も思うのですが、歳を取ると保守的になるせいか、どうにも使おうとは思えません。

ここからは私が新しいキャッシュレス決済を利用しない理由(言い訳)を書いていきます。

まぁぶっちゃけついていけないだけなんだけどね・・・

ホントに早いの?

キャッシュレス決済のメリットの一つに会計が早いというモノがあります。

実際私が使ったことがある数少ないキャッシュレス決済であるSuicaは、さっとかざすだけなので確かに早いのですが・・・Suicaは予め現金をチャージするので総合すると早いという点には疑問も残ります。しかもSuicaの本来の使い道である電車に関して言えば、山口県は自動改札がほとんどないので使っている人は少ないと思われます(チャージはコンビニとかで出来るようですが、カードの発行はどこかで出来るのでしょうか?)。

で、最近出てきた新しい決済手段(前払い、即時払い、後払いなど決済タイミングは色々あるみたいです)はといえば・・・

実際使っていないので詳細は分かりませんが、かざすだけではなく、何がしかのアクションが必要のようですね(セキュリティ上当たり前ですが)。

・・・で、あくまでも私が見た範囲ではレジを通過するスピードは現金とあんまり変わらない(慣れてない人が操作してると明らかに遅い)感じなんですよね。

ご年配の方が使っている所を見ると、行動力があって良いな~と感心したりすることもあるのですが・・・

総じて滅茶苦茶時間がかかるのよね・・・

スマホにそんなに集中させて大丈夫!?

これまた使ってないので詳しくありませんが、キャッシュレス決済の多くはスマホを使いますよね?(従来のプラスチックのカードを利用するモノも見かけますが)。

公共サービスなんかでも今はスマホありきな所があるほど「持ってるのが当然」のアイテムです。

でも、そのスマホ・・・便利過ぎて現在は自分のありとあらゆるデータが詰まってません?

それを万が一落としたら?盗まれたら?壊れたら・・・

不正利用防止の為に決済を全て止めようとしても、そのスマホが無いと出来ませんよね?

なんてことを考えると100%キャッシュレスに移行するのはやはりリスクが大きい気がするんですよね。で、100%移行しないなら移行しなくても良いかな~というのが今の所の私の考え方です。

キャッシュレス決済をほとんど利用してない私でも、もし今スマホが壊れたらかなり困ると思います。

一応スマホ以外にネットに接続できる環境があるからその辺はマシだけど、考えると途方に暮れるわよね。

キャッシュしか受け付けないお店もまだある!

キャッシュレス決済は便利かもしれませんが、当然その決済システムを運営している企業がある訳ですから利用には(決して安くは無い)手数料がかかります。

その手数料は通常我々に直接チャージされることは無く、お店が払っています。当然お店は商品価格にそれを反映させる訳ですから品物の値段はその分高くなります。

薄利多売のディスカウントストアーの中にはそれを嫌って、決済は現金のみという所もあったりします。私の身の回りにはそのチェーン店が多く、結構利用するんですよね~

という訳で私はまだまだ現金派を続けていこうと思います。

小さい個人商店だけではなく、大きなチェーン店でも現金オンリーの所はあったりします。

ということで今後も渋沢さん達とは仲良くしていきます。

コメント

  1. みういお より:

    かざすだけで済むのは、簡単だけど落としたときに他人に使われる可能性があるのでプリペイドにしないと危ないな。入金するのが面倒になってきて最近paypayばかり使うようになってきた

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      みういおさんこんにちは。コメントありがとうございます。

      キャッシュレス決済に限らず、やはり便利なものって何かしらのリスクや対価を伴いますよね。
      落とした時やスマホが壊れた時のことを考えると私は今の所導入できていませんが、将来的には導入せざるを得ない所に追い込まれるのかもしれません・・・
      そういえば若い時はクレジットカードも不正利用されるのが怖くてずっと持っていませんでした。でも、ネット(プロバイダ契約)やアマゾンなんかの出現で持たざるを得なくなりました。
      そう考えると今から慣れていた方が良いのかもしれませんね~