【ふらっとドライブ】そうだ。日本海を見に行こう!

神社仏閣巡り、散歩・ドライブ
スポンサーリンク

台風も通り過ぎ、晴れ間も顔を出したので日本海側までドライブに行ってきました。20年振りに車を運転してから2度目のドライブですが、結構慣れてきた気もします(交通量が少ない道だからですが)。そういえば日本海を見るのって生まれて初めてだったかも・・・と帰ってきてから気付きました。

晴れたから日本海側に行ってみる!

車の運転に早く慣れる為にもちょっと遠出をしてみよう!

まぁ交通量が少ないから慣れるというのと違うかもだけど、日本海側を目指すわよ(他の目的も兼ねてます)。

そういえば最初に初めての「アレ」をやっとかないと

今調べてみたらセルフ式のガソリンスタンドって1998年の法改正以降でき始めたんですね。私が良く車を運転していた頃には無かったものです。

で、ドライブに行くに当たってガソリンを入れる必要があったのですが、普通に店員さんが入れてくれるスタンドとセルフ式のスタンド、どちらにしようか考えました。

私が住んでいる山口市内にはガソリンスタンドはどちらの方式も選べる程たくさんあります。しかし、遠出をした時はチラホラ見かける程度になりますし、そんなスタンドがセルフ式の場合もあるでしょう。

ということは、やはりセルフ式も出来るようになっておく必要がありそうです。

ちなみにこういう「自分の知らないもの(未知のもの)」に対する興味というか好奇心ってやはり歳と共に衰えますね。「なるべくなら自分の知ってる方で間に合わせたい」という気持ちが先に立ってしまいます。

まぁ上記の様な理由もあるので今回はネットで調べてから近所のセルフ式スタンドに行って給油をしました。

やってみたらやってみたで簡単なものなんですけどね。

危険物の資格も持ってるのにセルフを避けようって考えはどうなのよ?

という訳で日本海に向けて出発!

今回のドライブコース

山口市を起点に反時計回り(山口市⇒萩市⇒長門市⇒山口市)のコースを設定しました(途中でいくつか漁港に立ち寄りました)。

ピッタリこの通りのルートじゃないけど、ざっくりこんな感じでドライブしてきました。

山口市を出発してものの10分でこんな感じ(国道262号)

山口市の市街地を出ると、ものの10分も経たずにこんな感じになってきます。恐らく平日・休日関係なく交通量もかなり少ないと思われます。

写真は真っすぐな道ですが、それはこんな所じゃないと車を止めれないからで、ほとんどは峠道のような感じです。

山を抜けると田んぼが広がり、農家がぽちぽちといった所に出ます。

そしてまた山へ

そんな繰り返しが萩市の手前までずっと続きました。

萩市辺りから海が見えるかな?

地図上では萩市は海のすぐ近くです。

国道は無いものの、海沿いに県道位あるだろうと思っていましたが、意外に海までのアプローチがありません。

ちなみにこの写真は「道の駅 萩・さんさん三見」の駐車場から海を見下ろしたところです。

この後、何とか海の近くへと思い県道64号に入っていったら、途中からホントに狭くなってきて手に汗握る区間がずっと続くことになりました(対向車が来なくて良かったです)。

しかも地図では海に近い道なのに、山の中の林道みたいな道で全く海は見えませんでした。

野波瀬漁港

何故日本海を目指して漁港に立ち寄ったかというと、近い将来始めようと思っている「釣り」に関係しています。

足場等が良く、初心者向けの釣り場として漁港はちょうど良いんですよね。地図でも探しやすいですし、駐車場もあるし、場所によってはトイレもありますから。

上の写真の奥側に写ってる堤防から更に沖を望んだ風景です。

一番上の地図を見ると分かるんですが、この漁港の沖には青海島があります。

そちらにも向かってみます。

この写真を撮った直後にこの堤防に座ってお昼ご飯(家から持参)を食べてたんですが・・・

この状態から手前のテトラポットが全て沈むような波が襲ってきました。スマホを堤防に置いてたので、危うく水没させる所だったわ。

仙崎漁港

青海島の付け根にある「仙崎漁港」ら辺は観光地のようですね。

「道の駅 センザキッチン」の結構大きい駐車場は満車で入れませんでした(どこにこんな車がいたんだろう?って程ここだけ車が沢山いました)。

ちなみにこの「仙崎漁港」って何か聞き覚えがあるな~と思ったんですが、帰ってみて分かりました。

こちらに引っ越してきて最初に食べたお刺身が「仙崎漁港」産でした(過去の記事でちょっと触れていました)。

観光地だからでしょうか?海辺も整備されていて家族連れでも釣りが出来るような場所がありました。

実際上の「 野波瀬漁港 」に比べるとこちらの「仙崎漁港」の方が釣りをしている人は多かったわね。

青海島

この島の道は途中で車を止められるような所がほとんど無く、一番突端の方まで一気にやってきてしまいました。

狭い道があるのかも知れませんが、地図上では日本海側(沖側)へ出る道は無いみたいでした。

ちなみにこの写真は恐らく最初に寄った「野波瀬漁港」辺りを向いてるはずです。

この島もずっと突端の方まで来ないと車が止められないから、釣りをしている人はこの写真の辺りに数人だけだったわね。

帰路

帰りは山間部で天候が崩れて雨が降ってきました。

ただ、景色は相変わらずのどかでしたね。

こういう道で車を走らせるのは学生の時の自動車部の「夏合宿」以来かな~?場所は全く違いますがなんか感慨深いものを感じました。

「釣り」を考えた場合の日本海

今回日本海を目指したのは今後する予定の「釣り」のリサーチも兼ねていました。

地図上では「日本海」へのアプローチは1時間もかからないので問題無いと思っていたのですが、実際行ってみると釣りが出来る港までは結構時間がかかりました。

今後は「運転に慣れる」兼「観光」で更に日本海側を攻めて、もっといい場所が無いか更に探したい所ですね。

ちなみに今回のドライブで一つ気付いたことがあります!

やっぱり山口市は「暑い」!(ドライブ中はエアコンなしでも涼しかったのに、山口市に帰ってくる途中で気温がどんどん上がってきました)

コメント