こりゃ大発見だっ!・・・最初に飲んだ時にはそう思いました。ただそれもつかの間。ネット検索したら同じことをしている人は結構いました。ただ、知らない人もいるかもしれないので書いておきます。
安いウィスキーを美味しく飲む!
ネタ的にはキュウリ+蜂蜜でメロンとか、プリン+醤油でウニとかいった話ではあります。
ホントはSNSとかでやったほうが良いショートネタなんだけど、SNSやってないのよね。
安いウィスキーに足りない物とは?
世の中にはとんでもなく高いお酒が存在します。一方でコンビニやスーパーなんかではジュースと変わらない値段で売っているお酒もあります。
その(成分的な)違いって何だろうな~?なんて思いながら先日安物のウィスキーを飲んでいた時にふと思い出しました。
そう、かつて私もそれなりにメジャーな高級ウィスキーを買ってきてはちょっとだけ飲み、部屋の出窓にボトルをずらっと並べて眺めるなんてことをしていた時期がありました。その時のかすかな記憶では、ウィスキーの場合明らかに香りが違いました(ワインとかも同様でしょうがワインの良し悪しは私には全く分かりません)。
そう、高級ウィスキー(ただし庶民レベルの高級です)は甘い香りがするものが多かったような気がします。そして安いウィスキーにはそれがほとんどと言っていいほど感じられません。
せいぜい1本1~2万円のウィスキーのお話ですけどね。
ちなみにビールと同じように手作りすれば安くても美味しいウィスキーが出来るかな?とちょっと考えましたが、蒸留酒はどうやってもアルコール度数が1%を超えるので止めておきました。
香りが無い?じゃあ足してみたら?
安いウィスキーの飲み方としてメジャーなのはハイボールでしょうか?
私も夏場の暑い時期はよく作って飲みます。でも、この飲み方だと同時に入れるレモンやライムの香りがメインになります。要するに安いウィスキーに味や香りを付け加えて美味しくしている訳です。
そしてハイボールはやはり寒い時期にはイマイチ飲みたくなりません。
そこで閃きました!
ストレートのウィスキーに「甘い香り」だけを追加できたら冬場でも美味しく飲めるんじゃないだろうか?・・・と
「甘い香り」がしてほぼ味がしない物といって私が真っ先に思い出したのは「バニラエッセンス」でした(そういえば高級ウィスキーってそんな香りがしたような気もします・・・)。
バニラエッセンスって料理用にひと瓶買うとなかなか使いきれずに残ってますよね(私は恐らく10年以上前に買ったものが未だに冷蔵庫に眠っていました)。
廃物利用も兼ねてちょっと振りかけてみよう・・・
これが思いの外美味しかったのよ。
大発見!・・・かと思いきや?
「安物ウィスキー」+「バニラエッセンス」のハーモニーが想像の上を行ったことに気を良くした私はその晩はそのまま酔っぱらってしまいました。
しかし寝しなにこの「大発見」をブログに書くことをしかと脳裏に刻み込んでいたのでした・・・
で、翌日。まさか同じようなことをしている人はいないよね?と保険の意味でネット検索した所!!
・・・普通に沢山いますね(世の中広いですね)。
知りませんでしたが、ウィスキーの中にはバニラの様な香りがするのを売りにしているものもあるようなので、当然の発想ですね。
特許を取って大儲けの皮算用が・・・
気軽に出来て結構美味しいから、冷蔵庫の隅にバニラエッセンスが眠ってる人は試してみるのも良いかもね~
ってか、こういうショートなネタを気軽に流すためにもSNSをやったほうが良いのかもしれませんね(検討中です)。
コメント