いま一つ使い勝手が悪いというか、コスパが良く無いというか中途半端感のあったWimaxですが、知らぬうちにお得感が増していました。最後はコロナ対策でイメージを悪化させていましたが、この辺りは菅前総理の功績なんですかね。ありがたいことです。
Wimax5Gの恩恵は「早さ」ではない!?
私は今年の1月に手持ちのWimaxの契約を5Gに変更しました。
山口市は5G入らないんだけどね。
従来は一長一短あって使い勝手が良いとは言えなかったWimaxですが、競合の関係からいつの間にか使い勝手が良くなっていたみたいです。
山口市に引っ越してきてからはWimaxがメインの通信手段だったので助かっちゃいました。
嬉しい変更!通信容量制限の撤廃
私は山口市に引っ越した時、通信回線をそれまでの「光固定回線+Wimax」から「Wimaxのみ」に変更しました。動機は主に節約の為で、外出先(車中泊)でも使えるWimaxを残したという感じです。
当初は速度制限がしょっちゅうかかり、若干なりとも不満を抱えていたのですが、今現在は実質無制限になりWimaxだけの通信環境にも大満足といった状況になりました。
Wimaxの通信容量制限はかつて3日で10GBだった
自分の通信環境をWimaxのみにするに当たって一番気がかりだったのが通信容量制限でした。当時の契約内容では通信容量の上限は3日で10GBとなっていました(超えると翌日の18時~深夜2時頃にかけて通信速度が1Mbpsに落ちます)。
この3日で10GBという容量ですが、動画視聴をメインにすると結構簡単に超えてしまいます。実際引っ越し後はほぼ毎日制限に引っかかっていました。
ただWimaxの場合、通信速度が下げられても画質を落とせばYoutubeもVODもなんとか視聴可能だったので「我慢できない!」という状態ではありませんでした。
イラっとする瞬間は結構あったけどね。
この容量制限がWimaxの最大の弱点でしたよね。
5Gへ移行すると3日で15GBに緩和される!?
私は携帯電話や通信環境についてそのトレンドを常に追っている訳ではありません。なので変化に疎いのですが、今年の初め頃に何かの拍子でWimaxが5Gに対応していることを知りました(要契約変更)。
ただ調べてみると私の住んでいる山口市は5Gのエリア外で、今後もしばらく対応の予定が無いとのこと。それならわざわざ契約変更する必要はないかな?と思ったら、5Gの契約では通信容量の制限が3日で15GBになるのだとか。
これまでも3日で10GBは毎日のように超えてましたが、15GBは滅多に超えていませんでした。そして何よりも5Gにすると月額料金が少し安くなるようです。
5Gは使えなくてもメリットがあると判断して契約を切り替えました(3年使って端末も古くなっていましたしね)。
実は分かりにくいけどコストの面ではそれほどお得感は無かったのよね。
いつの間にか3日で15GBの制限も無くなっていた!
通信容量の上限が3日で15GBに変わったことで速度制限がかかることもほぼ無くなり、結構満足していたある日のこと。メインで使っていたPCの設定をアレコレいじっていたら動画視聴に関する設定が初期化されてしまい、画質を落として見ていたYoutubeが全て標準の画質で再生されていました。
すると通信容量が大幅に増え、3日で15GBの制限を超えてしまいました。久しぶりに速度制限がかかっちゃうな~と思っていたのですが、翌日の夕方以降もストレスがありません。
そこでちょっと気になって調べてみたらWimax5Gは2022年2月から3日で15GBという制限が撤廃されていたみたいですね。
一応「一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります」という文言は残っています。
「大量のデータ通信」がどの程度なのか、「通信速度制限がかかる時間帯や通信速度」が明確ではない点から改悪なのでは?という意見もありますが、今の所制限がかかったという話は聞きません。
<Wimax5Gは現状制限がかからない?>
容量制限が撤廃されたという事実を知ってから、視聴する全ての動画に関する画質の制限を無くして視聴するようにしてみました。すると私の場合、3日で大体30GB位が続くようになりました。そのような状況を2週間ほど続けていますが、今の所速度制限がかかったことはありません。
ネット検索すると1日100GBを何日も連続で使っても制限がかからなかったという報告もありますね。
ちなみにWimaxの容量制限の撤廃はドコモのhome5Gとの競合の結果のようです。
Wimax最大の弱点が無くなって、更に外でも使えるメリットがあるからかなりお得感が強くなったわね。
Wimax5Gはつながりやすくなった!?
Wimax(Wimax2+)は携帯電話網とは異なった独自の通信インフラです。通信速度は早いものの、独自の基地局を設置しなければならない為に携帯電話よりサービスエリアが狭いのが弱点です(といってもそれなりの規模の街なら大抵は問題ありませんが)。
しかし、Wimax5Gは従来の「Wimax2+」の電波が入らない場所ではauの通信網(5G、4G)を使えます。なのでよりつながりやすいということになります(Wimaxの運営会社はKDDIの子会社)。
ホントにつながりやすいの?
山間部はつながらない場所多し
Wimax5Gはつながりやすくなったということですが、自分の経験だと山間部だと入らない所は多いですね。
サービスエリアを眺めてみてもWimax2+の電波が来ていない場所はauの電波も来てないことが多く、あまり補完関係があるようには思われません(プラスエリアモードで若干マシになるかな?程度)。
この辺りはドコモと差のある部分なんでしょうか?山間部ではドコモ回線は繋がるのにWimax(auの4G含む)はつながらないということを結構経験しています(もちろん両方つながらない場所も多いです)。
カーナビアプリで使ってるから山奥で電波が切れると道に迷うことがあるのよね。
Wimax2+の様な高速通信に用いられる高周波数の電波は直進性が強く、建物の中でつながらないということが起こりやすいみたいです。それが4Gで補完できるから「つながりやすい」ということのようですね(山奥でつながりやすくなるということではないらしい)。
プラスエリアモードって何?
Wimax5Gではプラスエリアモードというものがあります。端末をそのモードに切り替えるとよりつながりやすくなるようです。
技術的なことは良く分かりませんが、auの4Gは様々な周波数帯を使っているようで、Wimax5Gが通常使えるのはその中でもつながりにくい周波数帯の電波だけのようです。それを切り替えることでつながりやすい4G(いわゆるプラチナバンド)が使えるようになるようです。
このプラスエリアモードはプロバイダーによっては有料のようです。私が使っているプロバイダーは無料ですが、こちらは通信容量の制限(1カ月15GB)が残っています。
四国旅行の際に試してみましたが、確かにつながらない場所でもつながるようになる所はありました。それでもやっぱり山奥はダメなところが多かったですね。
私の使い道だとあまりつながりやすくなったという実感は無いわね(この辺りはそれほどお得感が無いわね)。
最大の売りの5Gは体感できる人がまだ少ない?
Wimax5Gの最大の「売り」は当然ながら5Gの高速通信でしょう。しかしその恩恵を受けられるのは今の所、極一部の人ということになりそうです。
サービスエリアを見ると現時点では東京23区ですらまだカバーできてない地区がある位ですから地方なんて何時になる事やらという感じです(私の住んでいる山口市は予定すらありません)。
サービスエリアを見る限りではドコモ5Gの方は地方でもそれなりに地域を広げているのでその速さを体感したい場合はそちらの方が良いのかもしれません。
最大の売りではあるもののその速度は何に必要?
5G通信の売りである高速通信ですが、ネットなんかで調べてみると実測値でダウンロードが100~200Mbps位出るようです。
対してWimax2+では30Mbps位です(自分で計測した数値)。
数値だけ見ると圧倒的な差があるのですが、それを体感する局面はあるのでしょうか?
一般的に大容量通信が必要とされるものの代表格といえば高画質の動画視聴かと思います。しかし現在高画質とされている4k動画でも25Mbpsあれば十分とされています(実際Wimaxで4k動画は普通に見れます)。
大容量アプリケーションのダウンロードなんかでは力を発揮するでしょうが、そんなの月に何回あるかって感じです。なので私には今の所5Gは必要なさそうです。
FPSとかのネットゲームをする人なら有用なのかな?
動画視聴メインならWimax2+で十分よ。5Gも使えるなら一応メリットといえないことも無いけど私は使えないので損得は無しね。
まだある契約の罠
この記事を読んでいる人はWimaxに興味がある人が多いかと思います。
実際Wimaxのプロバイダーは何社もある訳ですが、その違いや契約内容は分かりにくいことが多いと思います。自分も契約しているプロバイダーのHPは何度か見ましたが良く分かっていません(上に書いた様な事もプロバイダーのHPだけでは絶対分かりません)。
余計にかかるコストに関してはホントに分かりにくい!
Wimaxの契約の中でも料金関連は特に分かりにくいです。
HPでは「安さ」を前面に押し出していて、キャンペーン価格などの数字は大きく書いてあります。しかしキャンペーンが終わった後の通常価格やそれ以外にかかるコスト等はとても分かりにくいです。
具体的に言えば、当初は月額料金が安いのに1年後とか2年後から高くなっていくことが分かりにくかったり、違約金のことが目立つところに一切書いて無いといったことです。
私の場合、今年の1月にWimax5Gに契約を変更しましたが、1月の料金はWimax5Gの月額料金より8,000円程多く請求されました(内、事務手数料が3,300円なのは明細を見て知ったのですが、残りの約5,000円が何なのかは今でも不明)。
もしかしたら旧契約を解除した扱いで違約金が発生しているのかもしれません。
・・・とまぁこんな感じで余計にかかるコストに関してはホントに分かりにくいわね。この辺りは固定回線とかも似たり寄ったりかな?携帯電話の方はかなり改善されてるから早くその水準に追いついて欲しいわね。
違約金は無くなっていく方向らしい・・・
Wimaxは今でも2年縛り、3年縛りが残っています(私のプロバイダーは3年縛り)。
携帯の方は大手キャリアが2年縛りを廃止し、格安スマホもそれに引きずられて廃止する所が出てきているようです。
Wimaxも同様にこういった流れになりつつあるようですが、携帯に比べると遅れているようです。
まぁ私の場合、メインの通信手段がWimaxですし、今後引っ越したとしても端末を持って行けばどこでも使えるので余程他に良いものが出てこない限り解約することは無いと思いますが、余計な縛りは無いに越したことはありませんね。
月額料金もそうですが、そもそも長期利用者こそ様々な割引があって然るべきなのに、料金は上がっていくし、どれだけ長期間使っていても解約する時は違約金が発生するっておかしいですよね?
とはいえ何だかんだで安くなったから良かった良かった
私はかれこれWimaxを3年半程使っています。
月額料金で言えば最初の1年間が4,300円、2年目が4,400円、3年目が5,100円(数字は税込みで丸めてあります)でした。ちなみにこれだけ高くなるというのは当初認識していませんでしたからやや騙された感がありました。
で、5Gに切り替えたらそれがまた4,100円に下がりました(こちらも最終的には4,500円位にあがっていくみたいですね)。
まぁ最終的にはちょっと安くなって、通信容量の制限が無くなったのですから悪くは無いのかもしれません(私のプロバイダーは端末代金がタダですし)。
Wimaxがあるお陰で携帯の契約(0.5GB)も月額550円と安くすることが出来ましたし、トータルの通信費が月5,000円以下に節約できたのは良かったです(一番かかっていた時期の1/3になりました)。
これで5Gが使えるなら更にお得感は増すんですけどね~
って上で5Gなんて使い道ないって言ってるじゃない。
コメント