今年は梅雨が短く、7月頭から夏全開!って感じですね。ただその暑さのせいで車が無かった私は外出する機会が激減し、ブログのネタにも詰まってしまいました。
2022年7月の各種数値、主な変更点や変化
いやぁ~暑いですね。暑いとやはり記事の数が少なくなっちゃいますね。
いや、冬でも別に多くは無かったけど・・・
暑い!といっても私は無理に我慢しない派なので日中はほぼエアコン付けっぱなしです(多少設定温度は気にしていますが)。ただ暑い日が続いているので、車が無かった私は極端に外出頻度が減り、ブログに書く「ネタ」も全く無いといった感じでした。
元々はいつ読んでも問題無いというか、「セミリタイア生活ってどんな感じなの?」と興味のある人が検索して読んでくれるようなブログにしようと思っていたのですが、やはり古い記事へのアクセスは芳しくないですね。ということでやはり新規の記事が少ないとアクセスは減少傾向となってしまいます。
7月の各種数値
ちょっと前までアナリティクスの設定を間違えており、PVの数値は連続性が無い為「ページ別訪問数」をPVの代わりとして見ています。
7月のページ別訪問数は約6,100と先月比で4%減(日当たりだと7%減)でした(本来のPVは7,000程)。
PVの変動要因
PVが4%ほど減少した要因はユーザー数が10%ほど減少したことに起因しています。ただ、ユーザー数が減ったものの一人当たりが見るページ数は7%ほど増えています。
ユーザー数をアクセスルート別でみると、ブログランキングサイト(ブログ村など)経由、Googleなどの検索経由、ブックマークなどからのダイレクトアクセス全てのルートで減っていますが、ランキングサイトからの減少が顕著でした。
ランキングサイト経由のアクセスについて今回はちょっとだけ考察しました(後述)。
収益について
PVは4%程減少しましたが、広告収入は先月比では倍近く増えました。
まぁ倍と行っても元の数値が小さいので変動率が大きなだけなんですけどね(広告収入はサーバー代の1,100円に遠く及びません)。
そのうち大半を占めるのがアドセンス広告です。こちらはPVが減少した割には広告の表示数が若干増え、それに伴いクリック数が増加したことで増えたようです。
また7月は記事中に商品の参考画像として広告をいくつか掲載したためでしょうか?アマゾンと楽天で1件づつ商品が売れていました(売れたのは私が掲載した商品とは全く関係ないものですけどね)。
それらを全部ひっくるめてもお札一枚になりません・・・
ランキングサイト(ブログ村)って皆どう使ってる?
上記の通り7月のPVは4%程減った訳ですが、その減少の中心はランキングサイト経由のアクセスです。
これまで私はランキングサイトからのアクセスは以下のような経路をたどっていると思っていました。
- 「ブログランキング セミリタイア」といったワードで検索(もしくはブックマーク)からランキングサイトへアクセス
- ランキングサイトのINポイントランキングを表示
- ランキング上位の新しく書かれた記事(タイトル前にNEWというアイコンが付いている記事)をクリック
こういう経路がメインなのでランキング上位になればアクセスは増えるし、新しい記事を書いた時にアクセスが増えるのだと思っていました。
恐らくこの考え方に大きな間違いはないとは思います。
これまでも新規記事が少なかった月はランキングサイトからの流入が減ったものね。
ブログタイトルを見てアクセスしてくれる方も?
ランキングサイトからどこかのブログにアクセスする場合、基本的には個別の記事(ブログ村だと直近5個表示される)をクリックすることになります。
ただ、少ないながらブログタイトルをクリックしてトップページを訪れる方もいます。実はこの数値が新規記事の数、ランキングの順位に係わらずこれまで結構安定していました。
まぁセミリタイア生活といってもそのライフスタイルは千差万別ですし、更にそこからブログに何を書くかはまた人によって違います。なのでブログタイトルはそれを見極め、自分が読みたいと思うブログの選別に利用されるのでしょう。
ブログを始める時はそんなこと考えずに安易にタイトル決めちゃったからな~(もっと内容が分かるようなタイトルにしておけばよかったと若干後悔しています)。
結構アクセス数に影響が大きいのかも知れないわね。
ただ、その安定したアクセスが・・・
と、これまではそんな感じでランキングサイトからのアクセスを見ていました。
ところが、今月何故かこれまで安定していた「ブログタイトル」を見て訪問してくれたであろうアクセスが大きく減ったんですよね。
絶対数はそれほど大きな数字ではないのですが、何かこちらに要因があるのか、自分ではどうにもできない外的要因なのかちょっと気になる動きではあります。
この数字は今後ちょっとモニタリングしていこうかと思います。
<ひとつ前の運営報告>
<ひとつ後の運営報告>
コメント