【運営報告】ブログ開設から43カ月が経過しました

ブログ運営
スポンサーリンク

新しい年となってから既に半月が経過し、今更感もありますが昨年12月のブログ運営報告です。ここ数カ月はホントに外出が少なく、日々の生活での「気付き」みたいなものがなく、ブログに書くネタも絶賛激減中です。ちょっと前まではそんな時はどうでもいい日記のような記事を書いていたのですが・・・

2022年12月の各種数値、主な変更点や変化

2023年が始まって結構立ってしまいましたが、昨年12月のブログ運営報告です。

生活面での新年の目標は立てたけど、ブログの運営方針もボヤっとしたものを作ったわよ。

12月の各種数値

ちょっと前までアナリティクスの設定を間違えており、PVの数値は連続性が無い為「ページ別訪問数」をPVの代わりとして見ています。

12月のページ別訪問数は約4,300と先月比で2.8%減となりました(本来のPVは4,900程)。

PV(ページ別訪問数)の推移

PVの変動要因

12月のアクセス数は上記の通り先月比で約3%ほど減少しました。

上のグラフで一目瞭然なのですが、当ブログへのアクセス数はここ数カ月減少傾向が続いています。その最大の要因は新規の記事が減っていることに他なりません。

私のセミリタイア生活は結構単調で、特に冬場は外出機会も減るのでネタ切れを起こすことが多く、この辺は仕方がないと割り切るしかないですね。

ただ、その減少傾向にある程度歯止めをかけているのが「検索流入」の増加です。

「検索流入」は新しい記事というよりも、過去に書いたものでも内容が風化しない「何か役に立つような記事」(商品レビューや節約関連の記事など)へのアクセスになるのでブログのアクセス数のベースになります。

どういう事情かは分かりませんが、直近3カ月位はGoogleからの評価が高まったようで、検索表示順が全体的に上がり「検索流入」が増加傾向です。

ただ、「検索流入」はお目当てのページを読んだらそのままブラウザバックというパターンが多いようで、ユーザー当たりのアクセスページ数が少ないようです。なので「検索流入」のユーザー数が増えている割に全体のアクセス数は増えていません。

検索ユーザーは増えているのに・・・

ご覧の通り検索からの「ユーザー数」はかなり増えてきています。

「ユーザー数」全体は先月比で8%も増えてるんだけど、アクセスは3%減なのよね。

収益について

収益についてはPVの減少に伴い、広告の表示回数やクリック数が減少したことで先月比で減っています。

まぁ先月に引き続きワンコイン以下の金額のお話なので特段変化無しといった方が良いかもしれません。その結果、サーバー代(月額1,100円)との差し引き赤字が累積しています(こちらも大した金額ではありません)。

これまでにかかったサーバー代 vs. 広告収入

2023年のブログ運営方針

ブログや日記を書いている人はたまに過去に自分が書いたものを読み返すことがあると思います。

私も読み返すことは多いのですが、今振り返ると「なんでこんなくだらないこと書いたんだろう?」と思うことが結構あります。大抵はしばらくブログを更新してないな~という焦りから、適当な日常生活について書いた記事がそれに該当します。

日記と違ってブログは世間に公開されているものですし、匿名で書いているものとしてもやはりそうしたものは恥ずかしいので減らしていきたいですね。

また、そういう記事は1週間もすればアクセスは完全にゼロになりますし、それがもしかしたらGoogleなどの検索エンジンの評価を下げる「負の遺産」になっていく可能性すらあります。

定期的にそういう記事は削除してはいるのですが「それなら最初から書かない方が良いかな?」と考えるようになりました。

まぁ「そういう記事を一切書かない」とするとホントに書かない期間が長くなりそうなのでそこまでは言いませんが・・・

目先のアクセスは追わないってのが2023年の方針って感じかな?

<ひとつ前の運営報告>

<ひとつ後の運営報告>

★★★最後まで読んで頂き、ありがとうございます。★★★

この記事が「面白い」、「役に立った」と思って頂けた方はブログランキングに投票していただけると励みになります。

投票は下にあるバナーを押すだけです(それぞれ「にほんブログ村」、「人気ブログランキング」のいいね!ボタンのようなものになります)。

ブログ運営
スポンサーリンク

コメント

  1. どヴぶい より:

    役に立とうと思って役に立てるような物じゃないけどね。
    読まれるのは自分が役に立つだろうと思って書いた記事とは程遠い記事ばかりで
    ブログ自体日記みたいなものでしょ。
    プライベートの売り渡しです。

    • 東郷 潤 東郷 潤 より:

      とヴぶいさんコメントありがとうございます。

      確かに何でこの記事が検索でヒットしてるんだろう?と不思議なページは少ないながらもあったりしますね。
      でも、明らかに場繋ぎで書いたものは書いてる時から「これは誰も興味ないだろうな~」なんて思っていて、大抵はその通りになります(笑)
      「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。」といった所でしょうか。

      そんな負けるべくして負けるものはなるべく書かないようにしたいな~って感じです。
      まぁ「セミリタイア生活」について書いていくブログなのである程度プライベートの切り売り的なお話になろうとは思いますが、なるべく一般論的なものにしていきたいと考えています。