セミリタイア生活 セミリタイア生活とインフレ 先日買い物をしている時「ん?これってこんな高かったっけ?」と思うことがありました。以前の値段が記憶に無いのに気付いた位ですから相当上がってるんだろうと帰って家計簿を見たらびっくり!インフレしてるのは知ってましたが改めてそれを実感する出来事でした。 2022.10.18 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 セミリタイア生活と節約(電池編) 「勿体ない」と感じるのは節約の第一歩・・・という事で今回たまたまそう思った電池(充電池)について考えてみました。ただ今回の私のケースでは特に節約とはなりそうもありませんでした。なので導入は見送りましたが「充電池」は節約の可能性を秘めたものではありそうですね。 2022.10.11 セミリタイア生活節約関連
セミリタイア生活 【使わないと退化する!?】セミリタイア生活の忘れ物対策 物忘れって年々増えていってるような気がしますよね。私の場合、ここ最近ちょっと連続してるな~なんて感じていたので対策を打っておきました。ちなみに対策自体はとても一般的なものなので目新しさ等はありません。 2022.10.06 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 セミリタイア生活と自由 「自由」・・・素敵な語感の言葉ですね。ただ「自由」は無くてはならないものですが、あり過ぎるとかえって自分の行動に制約をかけてしまうこともあるようです。言葉尻だけとらえると矛盾しているようでもありますが、そんなことがセミリタイア生活にはあったりします。 2022.08.10 セミリタイア生活セミリタイア生活ならでは?の話題
セミリタイア生活 【地方移住】山口市で暮らしていて気が付いたこと (その15 夏場の買い物編) 山口市の中でも市街地に住んでいると普段の生活に不便を感じることはほとんどありません。日常生活では車でさえ必需品と感じることはなかったりします。・・・っが、この暑さの中、ある買い物をするのに都会との違いを感じることになりました。 2022.08.04 セミリタイア生活地方での生活で気が付いたこと地方での生活(地方移住)
セミリタイア生活 【思わぬ効能!?】防虫剤がGに効いた? 数十年振りにGとの衝撃的な再会を果たした翌日・・・またもや嬉しくないご対面です。これは早々に対策しないと精神衛生上極めて大きな問題に発展しかねません。それにしても何故この1年間全く出なかったGが2日も連続で出てきたのでしょうか? 2022.07.26 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【車決定】地方でのセミリタイア生活再始動!? 交通事故から約2カ月、ようやく次の車が見つかりました。これでまた地方でのセミリタイア生活を満喫することができそうです。 2022.07.18 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 出不精で節約!? 最近生活費(特に食費)が減っています。一応節約といえなくもないのですが、その要因は外出頻度の低下によるものなので、必ずしも歓迎するような話ではありません。やはり多少お金がかかったとしても楽しいセミリタイア生活をおくりたいものです。 2022.07.14 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【地方移住】山口市で暮らしていて気が付いたこと (その14 小ネタ編2) あったのかなかったのか、今年は存在すらあやふやだった梅雨が明け、早くも後半に突入です。私はこの7月で山口に引っ越してきてからちょうど1年が経過することになります。1年も住んでいるとほぼ今の生活が「日常」となってきて、東京暮らしとの違いに気が付くことも減ってきました。 2022.07.06 セミリタイア生活地方での生活で気が付いたこと地方での生活(地方移住)
セミリタイア生活 【数十年振りの再会】Gの衝撃! アイキャッチでGが何を指しているかはお判りいただけると思いますが、久し振りに対面してしまいました。歳を取ると何事にも「動じなくなる」というのは確かにあるのですが、久し振りに動じてしまいました。 2022.06.28 セミリタイア生活雑記、日記的な話