神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【車中泊】2代目FITにカーテンと網戸を設置 新しい車で車中泊するために最低限のDIYを行いました。具体的にはカーテンと網戸を設置したのですが、部分的に詰めが甘いというか、自分でも納得できない仕上がりの部分が残りました。まぁ取り合えずこれで今後テストしていくことになりそうです。 2022.08.03 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
ブログ運営 【運営報告】ブログ開設から38カ月が経過しました 今年は梅雨が短く、7月頭から夏全開!って感じですね。ただその暑さのせいで車が無かった私は外出する機会が激減し、ブログのネタにも詰まってしまいました。 2022.08.01 ブログ運営
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【山でも暑い!】日本海側へ最初のドライブ! 新しい車が来た!・・・ということで今回はドライブの記事ということになります。それにしても相変わらず山口の夏は暑いですね。 2022.07.29 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【地方移住】セミリタイア生活に加わった第二の翼 ちょうど1年前、埼玉から山口に引っ越してきて最初の大きな買い物は「車」でした。それから1年後の本日、2台目となる車が納車されました。これでドライブや釣り、車中泊旅行が出来るようになりました。 2022.07.28 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
セミリタイア生活 【思わぬ効能!?】防虫剤がGに効いた? 数十年振りにGとの衝撃的な再会を果たした翌日・・・またもや嬉しくないご対面です。これは早々に対策しないと精神衛生上極めて大きな問題に発展しかねません。それにしても何故この1年間全く出なかったGが2日も連続で出てきたのでしょうか? 2022.07.26 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【車決定】地方でのセミリタイア生活再始動!? 交通事故から約2カ月、ようやく次の車が見つかりました。これでまた地方でのセミリタイア生活を満喫することができそうです。 2022.07.18 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 出不精で節約!? 最近生活費(特に食費)が減っています。一応節約といえなくもないのですが、その要因は外出頻度の低下によるものなので、必ずしも歓迎するような話ではありません。やはり多少お金がかかったとしても楽しいセミリタイア生活をおくりたいものです。 2022.07.14 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【地方移住】山口市で暮らしていて気が付いたこと (その14 小ネタ編2) あったのかなかったのか、今年は存在すらあやふやだった梅雨が明け、早くも後半に突入です。私はこの7月で山口に引っ越してきてからちょうど1年が経過することになります。1年も住んでいるとほぼ今の生活が「日常」となってきて、東京暮らしとの違いに気が付くことも減ってきました。 2022.07.06 セミリタイア生活地方での生活で気が付いたこと地方での生活(地方移住)
ブログ運営 【運営報告】ブログ開設から37カ月が経過しました このブログも4年目に突入して心機一転!頑張っていこう・・・と思ったのもつかの間、最近ちょっと昔やってたゲームに時間を取られ過ぎて更新が疎かになってしまっています。それにもかかわらずアクセス数はあまり変動が無かったのはある程度の地盤が固まってきた?ということなのでしょうか。 2022.07.01 ブログ運営
セミリタイア生活 【数十年振りの再会】Gの衝撃! アイキャッチでGが何を指しているかはお判りいただけると思いますが、久し振りに対面してしまいました。歳を取ると何事にも「動じなくなる」というのは確かにあるのですが、久し振りに動じてしまいました。 2022.06.28 セミリタイア生活雑記、日記的な話