ブログ運営 【運営報告】ブログ開設から32カ月が経過しました(PV大幅増!) 先月PVが大幅に減少してしまったことに危機感を覚え、月初に多少の悪あがきをしてみました。その甲斐があったのか、はたまた別の要因かはっきりしませんが、1月のPVは大幅に増加しました。 2022.02.01 ブログ運営
セミリタイア生活 【発見!?】安いウィスキーを美味しく飲む方法 こりゃ大発見だっ!・・・最初に飲んだ時にはそう思いました。ただそれもつかの間。ネット検索したら同じことをしている人は結構いました。ただ、知らない人もいるかもしれないので書いておきます。 2022.01.29 セミリタイア生活雑記、日記的な話
ブログ運営 ブログをやってるとたまに来る不思議?なメール 当ブログへのアクセスが今月はググっと上がってきています。で、アクセスが増えると不思議なメールも増えてきます。そんな中には実際感心するというか、そういうものもあるんだな~なんて新しい発見もあったりします(まぁ基本的には迷惑な話なんですけどね)。 2022.01.27 ブログ運営
健康管理 【家トレって続く?】懸垂台を購入して気付いたこと 地方へ移住して体力の低下を自覚した為、懸垂台を購入して家トレすることにしたのが約1カ月半前。家トレのメリットを享受してはいるものの、デメリットもそれなりに大きいな~なんて感じている今日この頃。 2022.01.25 健康管理
セミリタイア生活 【冷静に対処】地震への恐怖が薄らいでいる? 昨日またちょっと大き目の地震がありました。ただ、歳のせいでしょうか?エリアメールが大きな音で鳴っていても妙に落ち着いて行動できるんですよね。昔はあの音が怖かったような記憶もあるんですけどね~ 2022.01.23 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【地方移住】山口市で暮らしていて気が付いたこと (その9 新聞編) 特に山口市だからとか、地方だからという訳では無いかもしれませんが、最近ふと身近にアレが無い事に気が付きました。 2022.01.21 セミリタイア生活地方での生活で気が付いたこと地方での生活(地方移住)
ゲーム、アニメ、映画など 【お勧め!?】面白かったアニメの一覧を作ってみた 「それなりにニーズがありそう」ということもあり、私がこれまで見たアニメの中でお勧め作品を一覧にしてみました。前々から作ってみたいとは思っていたものの、大変そうで着手できなかったのですが、いざやってみると・・・・かなり大変でした。 2022.01.19 ゲーム、アニメ、映画など
セミリタイア生活 【耐えられる?】セミリタイア生活と孤独 基本的に「孤独」は避けたいものです。でもセミリタイア生活にとって孤独は身近なものですし、意外になったらなったで「耐えられる」ものでもあります。 2022.01.17 セミリタイア生活セミリタイア生活ならでは?の話題
セミリタイア生活 セミリタイア生活と髭 毎日の手入れが面倒くさい「髭」。働いていると剃らざるを得ませんが、セミリタイア生活だとマストではありません。じゃあ伸ばしっぱなしか?というとそういう訳にもいかなそうです。 2022.01.13 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【地方生活】冬の田んぼも意外に綺麗!? これまで私の生活圏内には田んぼがありませんでした。当然日本人ですから田んぼを見たことが無いということはありませんが、そのほとんどは映像でのことです。なので見るのは田植えの時期だったり、収穫している所が中心で冬の田んぼは見たことがありませんでした。冬の田んぼって荒涼として寂しい雰囲気になっちゃうのかな?と思っていたのですが意外に綺麗なものですね。 2022.01.10 セミリタイア生活地方での生活で気が付いたこと