セミリタイア生活 セミリタイア生活が普通になり過ぎた!? 当ブログの主要コンテンツは「セミリタイア生活」について書くことです。でも、最近そういった記事が書けてないんですよね。そして改めて考えるとその原因は、私にとって「セミリタイア生活」が当たり前なことになり過ぎたことなんだと思います。 2019.11.11 セミリタイア生活セミリタイア生活ならでは?の話題
セミリタイア生活 セミリタイア生活と節約(ロボット掃除機編) 既にメジャーになっていると思いますが、皆さんはロボット掃除機って使っていますか?私は新しい物好きということもあり、10年以上前に購入しました。このロボット掃除機、私が買った電化製品の中で最も買ってよかったと思っているものです。ただ、今でもちょっと高いものですからなるべく長持ちさせたいところです。 2019.11.10 セミリタイア生活節約関連
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】まるで遊園地!亀戸天神社 芝大神宮、品川神社、富岡八幡宮と回った後に行ったのですが、今回は東京都江東区にある亀戸天神社を取り上げます。ここは駅からちょっと離れているのですが、池と小島、それに掛けられた多数の橋からなるレイアウトが遊園地のようでした。七五三の子供たちが大はしゃぎでしたね。 2019.11.06 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】江戸最大の八幡様!富岡八幡宮 芝大神宮、品川神社と回った後に行ったのですが、今回は東京都江東区にある富岡八幡宮を取り上げます。後で調べて知ったのですが、ここは相撲発祥の地として有名で、今でも新横綱が誕生した時の奉納土俵入りはここで行われているようです。 2019.11.05 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
趣味 【自分で焙煎】炭火で焙煎するとコーヒーは美味しくなる!? 私は最近バーベキューコンロを購入して、室内で炭火バーベキューをたまに楽しんでいます。一方、私は自分で飲むコーヒーは自分で焙煎しています。そう!これを組み合わせると炭火焙煎コーヒーが作れるではないですか。 2019.11.04 その他趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】双龍鳥居は必見!品川神社 芝大神宮と同日に行ったのですが、今回は東京都品川区にある品川神社のご紹介です。この神社、京浜急行の車内から見ることが出来るので見たことがある人は多いのではないかと思います。ただ、私もそうですが実際に行ったことがある人はそれほど多くないのではないでしょうか。 2019.11.03 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】徳川家の菩提寺!増上寺 先日記事にした「芝大神宮」と同日に増上寺にも行ってきました。増上寺は徳川家の菩提寺ということもあり、都心であるにもかかわらず広大な敷地を有したとても立派なお寺です。浜松町辺りの少し背の高いビルからだと見えたりするので存在は知っていたのですが、私は今回初めて足を踏み入れました。 2019.11.03 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】小さいけど歴史は1000年!芝大神宮 今回は東京都港区にある芝大神宮に行ってきました。芝大神宮は都心の真ん中にポツンとある小さな神社です。ここ一カ所の為に出かけるのはちょっともったいないかな?という感じの所ですね。すぐ近くにある増上寺や他の神社なども一緒に回ってみるのもありだと思います。 2019.11.02 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
ブログ運営 【運営報告】ブログ開設から5か月が経過しました(14,000PV) 2019年5月末に開設した当ブログも5カ月続けることができました。今月は記事の数が少し減ってしまいましたが、PVの方は順調に伸ばすことが出来ました。今後もなるべく役に立つ、面白いものを書いていきたいと考えています。 2019.11.01 ブログ運営
ブログ運営 【HTML,CSS何それ?】知識ゼロでサイト型トップページ作成【Cocoon】 私が最近当ブログのメインテーマである「セミリタイア生活」に関した記事を書いていないことに由来するのですが、新着記事一覧が表示されているだけのトップページに問題意識を持ち始めていました。そしてほとんど知識が無いにもかかわらず、トップページを作成するという暴挙?に出ることにしました。その結果や如何に? 2019.10.24 ブログ運営