セミリタイア生活 セミリタイア生活と節約(銀行編) 皆さんは銀行口座っていくつお持ちですか?用途に応じて複数口座持っていたりすることも当然あるかと思いますが、それぞれの手数料っていくらか把握していますか?そしてそれらはちりも積もれば・・・という事になっていませんか? 2019.11.21 セミリタイア生活節約関連
セミリタイア生活 【都会】セミリタイア生活に向いてるのはどっち?【郊外】 私が現在住んでいる埼玉県に引っ越してきてからちょうど1年が経過しました。それほど活動的に色々動き回っているわけではありませんが、セミリタイア生活に向いているのは「都会」なのか「郊外」なのかといったことを少し考えてみました。 2019.11.19 セミリタイア生活セミリタイア生活ならでは?の話題地方での生活(地方移住)地方移住の検討
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社仏閣巡り】狛犬の目が光る!白山神社 今回は東京都文京区にある白山神社に行ってきました。なんとこの神社・・・公式HPがありません。私のような関連知識のない人間にはとても辛い神社でした。白山神社(東京十社巡り)<御祭神>菊理姫命(くくりひめのみこと)伊弉諾命(いざなぎのみこと)伊... 2019.11.18 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】髪の神様もいるよ!王子神社 今回は東京都北区にある王子神社に行ってきました。ここは駅からすぐなのですが、都内の駅近にしては神社だけではなく、神社の周りまでもが静寂な異空間で面白いです。面白いといえば末社ですが「髪の神様」がいらっしゃいます。私はちょっと不安に感じてきていたので入念にお参りしておきました。 2019.11.17 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
セミリタイア生活 セミリタイア生活が普通になり過ぎた!? 当ブログの主要コンテンツは「セミリタイア生活」について書くことです。でも、最近そういった記事が書けてないんですよね。そして改めて考えるとその原因は、私にとって「セミリタイア生活」が当たり前なことになり過ぎたことなんだと思います。 2019.11.11 セミリタイア生活セミリタイア生活ならでは?の話題
セミリタイア生活 セミリタイア生活と節約(ロボット掃除機編) 既にメジャーになっていると思いますが、皆さんはロボット掃除機って使っていますか?私は新しい物好きということもあり、10年以上前に購入しました。このロボット掃除機、私が買った電化製品の中で最も買ってよかったと思っているものです。ただ、今でもちょっと高いものですからなるべく長持ちさせたいところです。 2019.11.10 セミリタイア生活節約関連
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】まるで遊園地!亀戸天神社 芝大神宮、品川神社、富岡八幡宮と回った後に行ったのですが、今回は東京都江東区にある亀戸天神社を取り上げます。ここは駅からちょっと離れているのですが、池と小島、それに掛けられた多数の橋からなるレイアウトが遊園地のようでした。七五三の子供たちが大はしゃぎでしたね。 2019.11.06 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】江戸最大の八幡様!富岡八幡宮 芝大神宮、品川神社と回った後に行ったのですが、今回は東京都江東区にある富岡八幡宮を取り上げます。後で調べて知ったのですが、ここは相撲発祥の地として有名で、今でも新横綱が誕生した時の奉納土俵入りはここで行われているようです。 2019.11.05 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味
趣味 【自分で焙煎】炭火で焙煎するとコーヒーは美味しくなる!? 私は最近バーベキューコンロを購入して、室内で炭火バーベキューをたまに楽しんでいます。一方、私は自分で飲むコーヒーは自分で焙煎しています。そう!これを組み合わせると炭火焙煎コーヒーが作れるではないですか。 2019.11.04 その他趣味
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ 【神社・仏閣巡り】双龍鳥居は必見!品川神社 芝大神宮と同日に行ったのですが、今回は東京都品川区にある品川神社のご紹介です。この神社、京浜急行の車内から見ることが出来るので見たことがある人は多いのではないかと思います。ただ、私もそうですが実際に行ったことがある人はそれほど多くないのではないでしょうか。 2019.11.03 神社仏閣巡り、散歩・ドライブ趣味