東郷 潤

神社仏閣巡り、散歩・ドライブ

【神社・仏閣巡り】古代インド仏教様式の本堂が美しい築地本願寺

たまたま銀座方面へ用事ができたので、ついでに足をのばしてきました。築地本願寺にはいつか行かなければならないと思っていました。何故なら、去年まで約15年間、歩きで5分程の近所に住んでいながら一度も敷地に足を踏み入れたことが無かったからです。
ゲーム、アニメ、映画など

【ヒトラーを追跡せよ!】久しぶりに歴史ドキュメンタリー?を一気見した感想

いつもは見るのが疲れるので海外のドラマや映画は見ないのですが、ちょっとタイトルにつられて見始めたら意外に面白く、一気に見てしまいましたタイトルは「ヒトラーを追跡せよ!」です。
セミリタイア生活

ホームベーカリーは節約になる?食パン一斤作るコストはどの位?

今はどうかは分からないのですが、ちょっと前にホームベーカリーでパンを焼くのって流行ってましたよね。私は最近久しぶりに食パンを焼いたのですが、そもそも自分でパンを焼くと節約になるのでしょうか?ということで食パン一斤を作るのに係るコストを計算してみました。
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ

【神社・仏閣巡り】関東厄除け3大師の一つ「西新井大師」

先日実家の近くにあるお寺に行ってみたら散歩コースとして悪くないと感じたので、今後ちょくちょく神社・仏閣を巡ってみようかと思っています。一応第2回目ということになりますが、今回は「西新井大師」に行ってきました。
セミリタイア生活

ご飯を美味しくして生活をレベルアップ(土鍋でご飯)

皆さんはご飯をどうやって炊いていますか?私は10年前位から土鍋で炊いています。高機能な電気炊飯器というものもありますが独身用のものはありませんし、美味しいご飯を炊こうと思うと土鍋しか選択肢はありません。土鍋はコストパフォーマンスも良好ですし、お勧めですよ。
神社仏閣巡り、散歩・ドライブ

【神社・仏閣巡り】セミリタイア生活の新しい趣味誕生?

以前から有り余った時間の使い道として散歩をよくしていた私ですが、その散歩に「神社・仏閣巡り」を組み合わせてみようかと画策中です。なんか歳を取ってくると嗜好が変わるんですかね?以前は全く興味が無かったのですが、今は楽しめそうです。
健康管理

【体に良い?】結局タマゴって1日何個食ベれば良いの?【体に悪い!?】

近年、体に良いということで1日何個食べても大丈夫という風潮が固まりつつあったタマゴですが、最近米国でまた逆のことが言われ始めているみたいです。結局どっちなんでしょうか?
健康管理

40後半でも体力(持久力)は向上するものですね

昨日スポーツクラブで水泳をしていると、新しい発見がありました。というのも体力(持久力)が自覚できるレベルで急に向上したんです。筋力と違い、持久力はあるレベルからなかなか向上しなくなっていたんですが、継続するとちゃんと向上していくものなんですね。
セミリタイア生活

セミリタイア生活の精神状態

セミリタイア生活ではちょっとしたことで不安を感じることが多いです。それは自分を他者と比較して、自分の「相対的な幸福度」を掴めなくなることが原因なんだと思います。セミリタイアする前はイメージできなかったことなので、今セミリタイアを目指している人向けに情報発信できればと思います。
健康管理

6カ月で12kg減の体験から見えたダイエットの王道と+α

「ダイエット」といえば「体重を減らすこと」というイメージがあるかもしれません。確かにそういう側面もあるとは思いますが、痩せるだけだとカッコいい体形にはなりません。体重を減らすためには「食事制限」が欠かせませんが、どうせ苦しい思いをするなら+αの努力でカッコいい体も手に入れたいものです。