【皆様良いお年を!】セミリタイア生活での3度目の年越し

セミリタイア生活
スポンサーリンク

「サボり癖」ってどんな時にでも出ますね。セミリタイア生活で時間は有り余ってるはずなのに、ちょっと油断するとブログの更新も大きく間があいてしまいます。まぁそれだけ書きたいと思うようなことが起こっていないというのも理由なのですが、こうして文章でも書かないとホントに頭を使うこともありませんし、今後も気を付けていきたいと思います。

今年(2020年)は長かった!?

普通、年末にその年を振り返ると「あっという間だったな」という感想が真っ先に出てきますが、今年はちょっと違いましたね。

やっぱりアレのせいよね?

久しぶりに長く感じた2020年

2020年も今日で終了です。まぁある程度の年齢になると過去を振り返ることも増えてきますが、やはり年末というのはその中でも格別過去を振り返る日になりますね。

・・・という訳で振り返ろうとしたわけですが、「何かしたこと」を思い出そうとしてもホント無いですね。原因は当然「コロナ」です。

私はそこそこいい歳(もうすぐ50)ということで、コロナに感染するとそれなりにリスクが高いと思われます。そしてセミリタイアしていることもあり、感染を避けようと思えばいくらでも避けられる状態にあります。

ということで今年はホントに出歩きませんでしたね。

過去に書いたブログ記事を読み返すまでも無く簡単に思い出せるのですが、徒歩以外の外出は1年で3回だけでした。2月の親戚の葬式、6月の外出自粛明けに親の顔を見に行った時、10月の危険物取扱者資格の受験の時だけです。

それ以外はほぼスポーツクラブ(休業中は散歩)に行くかスーパーへ食材の買い出しに行くか位しか外出していません。

そんな生活ですから当然暇でしたし、時の流れがとても遅く感じました。

人生でも初クラスの退屈で、なが~い一年だったわね。ただ、これで終わる訳じゃないのよね。

2020年に得たもの、失ったもの

2020年はとても退屈しました。ただ、人間退屈が極限に達するとそれを避けるために色々考え始めるようです。それによって得られた成果みたいなものもいくつかありましたのでご紹介します。

得たもの1. 孤独耐性

2020年に私が得たもので一番大きなものといえば「孤独耐性」ということになります。

元々50近くまで独身なのですから「孤独耐性」はそれなりに高かったのですが、この1年で相当磨きがかかりました。

去年までは月に1、2度の友人との飲み会が日頃の孤独からくるストレスを紛らわせていました。それまではそういう事があるから独りでもそれほど寂しくないのだろう・・・逆に言えば友人との飲み会は自分にとって必須のものなんだと思っていました。

しかし今年はそういった飲み会はゼロ!(出来ませんでした)

加えて日々のコミュニケーションの数少ない機会であるはずのスポーツクラブは2か月も休業ときました(2か月間ほぼ誰とも会話をしなかったと思います)。

このような環境変化の結果、誰とも接触しなくても「寂しい」という感情がほとんど湧かなくなりました。

ボッチ耐性がついたからなんなのよ?

実は「孤独耐性」が強化されたことで、これまで実行しようか迷ってたことが出来そうなんだよね(後述します)。

得たもの2. TVの無い生活

このブログでも書きましたが、先日TVをPCの大型モニターに買い換えました。

一応厳密にいうと今現在はスマホでワンセグを見ることが出来るので、完全に「TVが無い生活」とは言えないのですが、大人になってから初めて家にTVが無い生活というものを送っています。

ちなみにどんなメリットがあるかというと・・・

  • 電気代が結構安くなる(同じサイズならTVよりPCモニターの方が消費電力がかなり低い)
  • NHKを解約できる

ということで、月に数千円の節約が出来そうです。

私のようにTV放送は見ず、ビデオ・オン・デマンドやYoutubeでしか動画を見ないという方にはお勧めですよ。

節電についてはデータが揃ったらまた記事を書くつもりです。自分的には予想以上に節電出来てびっくりしています。

自分としては暇だったから思いついて実行できたことだと思うわ。

得たもの3. 料理癖

自分としては良い癖だと思っているのですが、可能な限り食べるものは自分で作るようになりました。

これまでも自炊は当たり前のようにやっていたのですが、材料を切って炒めただけとか、簡単なものが中心でした。作る料理のレパートリーも限定的でマンネリ化していました。

それに問題意識が無かったわけでもないのですが、何となくそんな食生活が続いていました。

しかし、暇がそんな生活に変化をもたらしました。

何せほとんど家にいる訳ですから楽しみがありません。ほぼ唯一といって良いのは「食べる楽しみ」になります。そうするとあれも食べたい、これも食べたいとなってくるわけです。

で、外食が出来ない(私の場合コロナというより一人外食が嫌いなだけですが)のですから自分で作るしかありません。

そんなこんなでレパートリーは結構広がりましたね。

一部の料理については節約も兼ねた記事にしています。

ちょっと変わったものじゃないと記事には出来ないけど、他にも色々作ってるのよ。

得たもの4. マスクをする習慣

これは「得たもの」といっても自分にとって必ずしもポジティブなものではありませんが、がっちり習慣になりましたね。

私は外出自粛期間あたりまで一切マスクをしていませんでした。そもそもその位の時期までマスクは売り切れでしたし、人が多い所には行かなかったので必要性を感じていませんでした。

元々私はマスクをした時のあの息苦しい感じが嫌いで、昔からマスクはしたことがありませんでした。今後も死ぬまでマスクなんてすることは無いと思っていたのですが・・・

外出自粛期間明けから外出時は100%マスクをするようになりました。というよりマスクをしてないと非国民みたいな目で見られますし、様々な施設に入れなくなりました。

外的圧力が強かったとはいえ、自分が当たり前のようにマスクをしているのは改めて考えると不思議なものです。

一時期「もうしなくても良いかな?」という雰囲気になりかけたけど、今はまた必着の流れよね。

失ったもの1. 莫大な時間

コロナ騒動が無かったら有効に使えてたか?と聞かれると言葉に詰まる所ではありますが、この1年はホントに何もしてないので「無駄に過ごしたな~」という思いは強いです。

自分があと何年生きているかは分かりませんが、長くても30年位でしょうか?その内の1年ですから勿体ないといえば勿体ないことをしました。

1年で済めばまだましですが、まだ続きそうですしね。

失ったもの2. 健康!?

私は健康維持、体形維持の為にスポーツクラブで身体を動かすことを習慣にしています。

平日はほぼ毎日で、筋トレを1.5時間程してその後に有酸素運動(ジョギングか水泳)を40分程するのが日課でした。

これが外出自粛の余波でスポーツクラブが2か月に渡って休業。私は大事を取って3月くらいからスポーツクラブには行っていなかったので丸々3カ月体を動かせませんでした。

6月初旬にスポーツクラブが再開されてからはまた通っているのですが、マスク必着のせいでジョギングが辛くなり再開後1度も走っていません。また、水泳はマスクをしなくても良いものの、それ故混むようになり、ずっとプールは避けていました。

これは私の先入観が大きく入っていますが「健康」って有酸素運動のイメージが強いんですよね。それをしなくなったことで健康的ではなくなった感じがあります。

こうしてカロリー消費が大幅に減ったところに、上記の様に楽しみの主役が「食べること」になった結果・・・かなり太りました。

「感じ」だけじゃなくて実際不健康になってるじゃない。

来年(2021年)はどうなるのでしょう?

多くの人の2020年を振り回したコロナウィルス。これがどうにかならないとまた同じような1年になってしまうかもしれませんが、取り合えず「早めにおさまる」という希望的観測に基づき、自分の目標などを立てていきます。

2021年にやりたいこと

2020年に得たことなんかを土台にやりたいこと(目標)をあげてみます。

今後の人生を左右するような大きなことをするわよ!

目標1. 地方移住

このブログでもこれまでチラホラ書いてはいるのですが、私はずっと都会暮らしだっただけに「田舎暮らし」への憧れがあります。

ただ地方への移住を考える上で一番の障害・・・というか、引っかかる点は知り合いのいない土地で一人でやっていけるだろうか?という点でした。

下手をすると完全に孤独になってしまうかもしれない、そうなっても耐えられるか?後悔しないか?というネガティブな思考から抜け出せないでいました。

しかし、ふと考えると「今の生活と変わらない」ということに気付きました。

上で書いた「孤独耐性」が鍛えられたお陰で地方移住の一番の障害が無くなったのです。

まぁ候補地の下見など、コロナの影響を受けることになりますが何とか2021年中の移住を目指したいと思います。

まだ候補地は絞り込めてないけどね。

目標2. NHK解約

上の目標と比べるとささやかなものですが、絶対実行しようと思っているものにNHKの受信契約の解除があります。

その為にTVも手放したわけですからね。で、残りの条件であるスマホの買い替えは2年縛りが解ける1月に実行します。スマホの方はドコモから発表された「ahamo」に少し心を揺さぶられましたが、内容的に私には過剰ですから当初の計画通り格安スマホへの乗り換えとなる予定です。

その後でNHK受信契約を解除という流れですね。月に2千円ちょっとの節約ですが、ホントに無駄だと思うものが無くなるのは気分が良さそうです。

私にとっては単なる節約ではなく意義のあることだと思ってるわ。

こちらも解約出来次第記事にしていこうかと思っています。

何をするにもコロナ次第な所が辛い所・・・

コロナに関しては専門的な知識も何もないので今後どうなっていくのか見当もつきません。

最近ではイギリスや南アフリカで新種が発生したとか、それが日本に入ってきたとかいったニュースや、ワクチンでアレルギーが・・・なんてネガティブなものが目に付きますね(そもそもこういう話題のニュースはネガティブなものが中心ですが)。

一つ言えるのは、私の様な不要不急の用事しか無い人間はある程度収まるまで行動を控えたほうが良い(人に迷惑をかけない)という事でしょう。

ということで少なくとも2021年も初頭は家を中心とした狭い範囲での生活になることでしょう。

しかし、2020年に抑圧されていたこともありますし、まだしばらくあるとはいえ限りある人生ですから好きなことを好きなだけするということも考えていきたいですね。

せっかくセミリタイアしているんですから。

来年もブログの更新ペースはぼちぼちといった感じになるかと思いますがよろしくお願いします。

皆様良いお年をお迎えくださいね。

コメント