ブログ運営 【モバイル対応?】トップページを刷新しました 一応!?モバイル対応を目的として当ブログのトップページを刷新してみました。既にGoogleからは減点対象も指摘されているのですが、刷新の狙いなどについてまとめました。 2021.05.24 ブログ運営
ブログ運営 【もう限界】アドセンス広告は止めます(ついにアカウント停止) アドセンス広告が停止され、ここ数カ月間その原因について調べ、対策を打ったのですが無駄に終わりました。ついにアカウントも停止され、このままではアカウントの剥奪も時間の問題でしょう。ということで当ブログではアドセンス広告の表示は諦めることにしました。それにしても最近サイト管理者に求められる素養ってどんどんハードルが上がってるように感じますね。 2021.05.18 ブログ運営
セミリタイア生活 【申請から】マイナンバーカードの取得方法【取得まで】 2月に申請したマイナンバーカードがようやく入手できました。特に使い道は無いのですが、今後便利になるかもしれないという事で申請したものですが・・・とにかく時間がかかりました。マイナンバーカードに関する記事はアクセスが多く、ニーズもあるようなので、申請から取得までの流れをまとめておきました。 2021.05.17 セミリタイア生活雑記、日記的な話
セミリタイア生活 【セミリタイア生活】買って良かったもの3点 私がセミリタイアしてから購入したもので「買って良かった」と思っているもの3点をご紹介します。 2021.05.13 セミリタイア生活雑記、日記的な話
健康管理 【コーヒーは好きですか?】どの位コーヒーを飲んだか計算してみた 数年前からのブームによって愛飲者も増えたと思われるコーヒーですが、皆さんは1日どの位飲んでいますか?私は結構好きな方だと思っていたのですが、改めて計算してみるとそんなにたくさんは飲んでいなかったみたいです。 2021.05.08 健康管理
趣味 パチンコ&パチスロの思い出(昔のパチスロは何が楽しかった?編) 世間はGWですね。コロナもあって私は相変わらず暇な日々を送っている訳ですが、こう暇だとパチンコにでも行こうかな?という考えが頭に浮かびます。ただ、もう止めたいとも思っていたりします。ちょうど最近はパチスロが6号機に入れ替わっていて、どんどんつまらなくなっているので何とか行かずに済んでいます。でも、そもそも昔は何であんなに面白いと思っていたんでしょうか? 2021.05.03 その他趣味
ブログ運営 【運営報告】ブログ開設から23カ月が経過しました 今回は参照流入のアクセス分析をやってみました。基本的にブログのPVを増やすためには過去に書いた記事への流入を維持することが重要だと思います。それには検索流入を増やすのが基本でしょうが、その他にも工夫の余地はありそうです。 2021.05.01 ブログ運営
セミリタイア生活 地方移住について考えてみる(候補地選定 その6) 前から検討している「地方移住」。検討そのものはそこそこ煮詰まったのですが、コロナのお陰で具体的な行動が全くとれません。緊急事態宣言が解除されるGW明けからすぐ動けるようになるとも思えず、いつになることやら・・・?といった感じになってきました。 2021.04.28 セミリタイア生活地方での生活(地方移住)地方移住の検討
セミリタイア生活 【毎日同じ食事は飽きる?】食事と時間の不思議な関係 自炊の最大の障害は「作ること」より、「献立を考えること」だと思います。何故「献立を考えること」が大変なのかといえば、「毎日違う」ものを考え出す必要があるからな訳ですが、そもそも何故「毎日違う」献立を考えなければいけないのでしょうか? 2021.04.22 セミリタイア生活雑記、日記的な話
趣味 パチンコ&パチスロの思い出(業界は真っ黒だった編) コロナの拡大によって引き籠り度も飛躍的に上がってきて、しかもそれが普通になってきました。そうなるとブログに書くネタも無くなり、思い出話しか書けません。まぁ興味のある人は少ないかもしれませんが、自分の暇つぶしの為に書いてみました。 2021.04.18 その他趣味