東郷 潤

ブログ運営

【運営報告】ブログ開設から24カ月が経過しました

当ブログを立ち上げてから丸2年が経過しました。続けて来れたのは見て頂いている人がいるからです。ありがとうございます。という訳で運営報告なのですが、ちょっとトラブル?が発生した為、各種数値の開示方法を変更しました。
ブログ運営

知識ゼロの管理者がブログの表示高速化の為にしたこと

これまであまり気にしていなかったブログの表示速度が遅い問題について、関連知識の乏しい私が打った対策をまとめました。
セミリタイア生活

【相性最悪!?】緊急事態宣言下のセミリタイア生活

どんな生活スタイルでも続くとそれは「普通」なことになってしまうようです。以前は”辛い”と思っていたはずの引き籠り生活も現在では「普通」になってしまいました。このままでは色々な面で気持ちが萎えてしまいそうです。それにしてもやろうと思えばいくらでも引き籠れてしまうセミリタイア生活って緊急事態宣言とは相性がとことん悪い感じですね。
セミリタイア生活

【今更?】初めて米粉パンを作ってみた【結構美味しい!】

今更ですが今回初めて「米粉パン」を焼いてみました。コストは割高でしたが、味の方は思いのほか美味しく今後も継続して作って行こうかと思いました。ちなみに世間では米粉パンの方がヘルシーといったことも言われているようですが、「美味しいから食べる」で良いんじゃないかな~と思います。
ブログ運営

【モバイル対応?】トップページを刷新しました

一応!?モバイル対応を目的として当ブログのトップページを刷新してみました。既にGoogleからは減点対象も指摘されているのですが、刷新の狙いなどについてまとめました。
ブログ運営

【もう限界】アドセンス広告は止めます(ついにアカウント停止)

アドセンス広告が停止され、ここ数カ月間その原因について調べ、対策を打ったのですが無駄に終わりました。ついにアカウントも停止され、このままではアカウントの剥奪も時間の問題でしょう。ということで当ブログではアドセンス広告の表示は諦めることにしました。それにしても最近サイト管理者に求められる素養ってどんどんハードルが上がってるように感じますね。
セミリタイア生活

【申請から】マイナンバーカードの取得方法【取得まで】

2月に申請したマイナンバーカードがようやく入手できました。特に使い道は無いのですが、今後便利になるかもしれないという事で申請したものですが・・・とにかく時間がかかりました。マイナンバーカードに関する記事はアクセスが多く、ニーズもあるようなので、申請から取得までの流れをまとめておきました。
セミリタイア生活

【セミリタイア生活】買って良かったもの3点

私がセミリタイアしてから購入したもので「買って良かった」と思っているもの3点をご紹介します。
健康管理

【コーヒーは好きですか?】どの位コーヒーを飲んだか計算してみた

数年前からのブームによって愛飲者も増えたと思われるコーヒーですが、皆さんは1日どの位飲んでいますか?私は結構好きな方だと思っていたのですが、改めて計算してみるとそんなにたくさんは飲んでいなかったみたいです。
趣味

パチンコ&パチスロの思い出(昔のパチスロは何が楽しかった?編)

世間はGWですね。コロナもあって私は相変わらず暇な日々を送っている訳ですが、こう暇だとパチンコにでも行こうかな?という考えが頭に浮かびます。ただ、もう止めたいとも思っていたりします。ちょうど最近はパチスロが6号機に入れ替わっていて、どんどんつまらなくなっているので何とか行かずに済んでいます。でも、そもそも昔は何であんなに面白いと思っていたんでしょうか?